
JRA 「ルメールファースト」覆した2頭の結果に大満足!? アーモンドアイも歩んだ「プレミア新馬戦」で圧勝デビュー! イクイノックスとソネットフレーズの可能性
先週29日に行われた新潟2歳S(G3)は、川田将雅騎手騎乗のセリフォスが優勝。C.ルメール騎手が騎乗した、1番人気のアライバルは2着に敗れた。
ただ、それ以上に強かったかもしれないのが、ルメール騎手が土曜日の新馬戦で騎乗した2頭。イクイノックス(牡2歳、美浦・岩戸孝樹厩舎)とソネットフレーズ(牝2歳、美浦・手塚貴久厩舎)だ。
5Rは緩みなく淡々と流れたレースで、イクイノックスが2着に6馬身差をつけての圧勝。6Rは差し届く流れを先行したソネットフレーズが、2着に3馬身半の差をつけて快勝している。
ルメール騎手は、2017年から夏から函館競馬に参戦。暑さは苦手だそうで、毎年この時期になると涼しい北海道に腰を据えて騎乗しているのは有名な話だ。
そんなルメール騎手だが、先週は北海道を離れて土日ともに新潟競馬に参戦。日曜日は重賞である新潟2歳Sが行われたが、土曜日まで新潟競馬場で騎乗したことに理由がなかったとは考えづらい。
昨今は「ルメール騎手に先約があるので……」などというコメントもチラホラみられる「ルメールファースト」の時代。それだけに、ルメール騎手が重賞のない土曜新潟で騎乗した「プレミア新馬戦」の価値は高そうで、それは2頭の走破タイムなどにも大物感がある。
イクイノックスが芝1800m戦で1:47.4、ソネットフレーズも芝1600m戦で1:34.3と好時計で走破。どちらも新潟2歳Sに出走していれば、勝ち負けになっていたかもしれない優秀な時計だ。
というのも、デビュー戦がソネットフレーズと同じ新潟の芝1600m戦だったオタルエバーは、新潟2歳Sでセリフォスから0.3秒差の3着。新馬戦での勝ち時計が1:34.6と、ソネットフレーズの走破タイムよりも0.3秒遅かったからである。
イクイノックスにしてもレースラップの最初の1ハロンが12.8で、それを除けば1600mは1:34.6とオタルエバーと同タイム。もちろん、馬場状態や風の影響などもあり一概に比べられないが、どちらも大きな可能性を感じさせる内容だったことには間違いないだろう。
ルメール騎手の夏の新潟参戦といえば、2017年8月6日(日)の新馬戦。アーモンドアイに騎乗して2着に敗れたものの、その後「9冠女王」へと導いたのは記憶に新しい。
このときは土曜日に札幌競馬場で騎乗しており、日曜日のみ新潟でのレースに参戦。このことからも、日曜の重賞騎乗のついでに土曜日も新潟で騎乗したとは考えづらい。
圧倒的パフォーマンスで、将来性を感じられたソネットフレーズとイクイノックス。ルメール騎手の騎乗した2頭は、来年のクラシック……いや、それ以上の可能性をも秘めているのかもしれない。
(文=北野なるはや)
<著者プロフィール>
某競走馬育成牧場で働いた後、様々なジャンルの仕事で競馬関連会社を転々とする。その後、好きが高じて趣味でプログラミングを学習。馬券には一切のロマンを挟まないデータ派であるが、POG(ペーパーオーナーゲーム)では馬体派という奇妙な一面も持つ。
PICK UP
Ranking
5:30更新未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
関連記事
JRA 騎手のコロナ感染発覚で「移動制限」復活も? 騎手57名PCR検査の結果次第で起こり得る事態とは
JRA池添謙一「代打成功」でも補欠扱いにサヨナラのチャンス! 武豊不在で舞い込んだメイケイエールの依頼、現役屈指の職人がレギュラーゲットに求められる条件
JRAディアドラ似なら信頼度は「急降下」の半弟リューベック、札幌2歳S(G3)で好条件そろうも浮かび上がった「2つの疑問」とは
JRA馬主との「確執」は起こるべくして起きた!? “音信不通”の調教師に撤退を決断、影を落としたパワハラカフェイン疑惑の余波
JRA C.ルメール「お手馬多数」でノーダメージ? 新潟2歳S(G3)アライバルの敗退でダメージを被った者と、その「理由」