GJ > 競馬ニュース > 「ルールですので仕方ありませんが……」現役JRA騎手も警鐘を鳴らす現行ルールの欠陥!? 陣営も頭を悩ます「除外ラッシュ」の真相
NEW

「ルールですので仕方ありませんが……」現役JRA騎手も警鐘を鳴らす現行ルールの欠陥!? 陣営も頭を悩ます「除外ラッシュ」の真相

【この記事のキーワード】, ,
「ルールですので仕方ありませんが……」現役JRA騎手も警鐘を鳴らす現行ルールの欠陥!? 陣営も頭を悩ます「除外ラッシュ」の真相の画像1
撮影:Ruriko.I

 22日、小倉4Rで行われた障害オープン(OP)は、伴啓太騎手の3番人気クラウンディバイダが逃げ切り勝ち。平地では叶わなかったオープン戦初勝利を障害で果たした。

 その一方で、同レースでは18頭もの除外馬が出た。出走頭数の12頭と合わせると、計30頭。出走登録をする際、騎手も併せて登録するが、JRAで障害レースを主にする騎手は限られている。そのため中には丹内祐次騎手や秋山稔樹騎手といった、障害未騎乗ながら障害免許を持っている騎手の名前も見られたという。

 そして、障害未騎乗騎手が鞍上欄に入った馬は、漏れなく賞金順で除外が確実。賞金順上位の馬が多数回避しない限り、秋山稔騎手などの障害初騎乗は実現せず。今回も他の障害レースと変わらない、お馴染みの障害騎手で構成されていた。

 ここで1つ疑問に思えてくるのが「よっぽどのことがない限り出走できないことが分かっているのに、なぜ障害未経験の騎手の名前を使ってまで登録するのか」と、いうことだ。

 一見、何ら意味のない行動に見えるが、実は大いに意味のある行為なのだ。

「障害オープン競走は『除外馬に対する優先出走権』が存在します。これは、オープンクラスの各競走において、出馬投票をした頭数が出走可能頭数を超えた場合、出走できなかった馬、いわゆる除外馬に優先出走権が与えられるということです。この権利を有すると、2ヵ月以内に最初に出馬投票したオープン競走に限り、優先出走することができます。

恐らく今回の小倉障害オープン戦で除外となった馬の多くが、優先出走権を得るため“除外になることを分かった上で”登録したのだと思います。そして、得た優先権を行使して、来週同じ小倉で行われる牛若丸ジャンプS(OP)に出走してくると考えられます。

障害だけでなく平地にも当てはまるのですが、古馬のオープン戦の出走順位は、賞金額上位ではなく優先権を多く持っている馬から決まっていきます。そのため牛若丸ジャンプSでは、本来なら登録馬の中で収得賞金が上位にも関わらず、除外対象となってしまう馬が出現するかもしれません」(競馬記者)

 つまり、今年の牛若丸ジャンプSはどれだけ賞金を稼いでいる馬でも出走できない恐れがあるということだ。障害は未勝利戦を勝てば即オープンクラスへ昇級となるため、前走障害初勝利を挙げたばかりの馬でも優先権を持ってさえいれば、実績ある障害強豪馬を押し退けて出走することも有り得る。

 何とも言い難い事態について、JRAの現役障害騎手の高田潤騎手は自身のTwitterにて「ルールですので仕方ありませんが……」と、ツイート。続けて「予定のレースに出走できないというのは非常に痛いと思います」と騎手ならではの持論を展開した。

「障害競走の第一人者である高田騎手らしい、的を射た意見だと思います。

うろ覚えで申し訳ないのですが、似た事例が過去に2回ほどあったはず。JRAもその後一部改正して、賞金順上位5頭までは優先権の有無に関わらず優先出走できるようにしました。

ただ、5頭の枠から漏れてしまったら、出走できるか否かは不確定です。もう少し賞金額の多い馬が優遇されて、レースに出走できる環境を整えるべきだと思います」(同)

 高田騎手のツイートはファンを中心に反響を呼び、ルール見直しの声が強くなっている。その声がJRAにも届くことを期待したい。

(文=坂井豊吉)

<著者プロフィール>
全ての公営ギャンブルを嗜むも競馬が1番好きな編集部所属ライター。競馬好きが転じて学生時代は郊外の乗馬クラブでアルバイト経験も。しかし、乗馬技術は一向に上がらず、お客さんの方が乗れてることもしばしば……

「ルールですので仕方ありませんが……」現役JRA騎手も警鐘を鳴らす現行ルールの欠陥!? 陣営も頭を悩ます「除外ラッシュ」の真相のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛