GJ > 競馬ニュース > 「最多勝」武豊を超える6頭のダービー馬を輩出…フジキセキ、ディープインパクトの父「サンデーサイレンス」が日本競馬に残した革命的な足跡
NEW

JRA「最多勝」武豊を超える6頭のダービー馬を輩出…フジキセキ、ディープインパクトの父「サンデーサイレンス」が日本競馬に残した革命的な足跡

JRA「最多勝」武豊を超える6頭のダービー馬を輩出…フジキセキ、ディープインパクトの父「サンデーサイレンス」が日本競馬に残した革命的な足跡の画像1
ジオグリフ

 29日、東京競馬場では競馬の祭典、日本ダービー(G1)が行われる。今年はキタサンブラックら4頭のルーキーサイヤーから5頭の産駒が出走する予定だ。

 牡馬クラシック二冠を狙うジオグリフもそのうちの1頭。父のドレフォンは米国のダート短距離を主戦場に活躍した快速馬で、引退後は社台グループに購入されて、日本で種牡馬入りを果たした。

 ドレフォンは初年度から200頭を超える繁殖牝馬を集め、皐月賞に続きジオグリフとデシエルトの2頭をダービーに送り込む。ジオグリフは難なく2000mの距離をクリアしたが、未知の2400mで改めてその真価が問われる。

 今から30年ほど前、ドレフォンと同じように米国から輸入され初年度産駒がクラシックを席巻した種牡馬がいる。競馬ファンならその名前を知らぬ者はいないだろう。1989年の米二冠馬で、同年のエクリプス賞年度代表馬に選ばれたサンデーサイレンスである。

「最多勝」武豊を超える6頭のダービー馬を輩出

 当初は米国で種牡馬入りする予定だったサンデーサイレンス。二冠馬ながら、米国では血統的評価が低く、種付けの申し込み希望もほとんどなかったという。そんな時、社台グループの創始者・吉田善哉氏が名乗りを上げ、スタッドインにこぎつけた。

 当時の日本はノーザンテーストを中心にノーザンダンサー系の血が飽和状態を迎えていた転換期。当然、その血を持たないサンデーサイレンスには少なくない期待が掛けられていた。そして、92年に誕生した初年度産駒はその期待をはるかに上回る活躍を見せ、その後の日本競馬における血統の勢力図を塗り替えていくことになる。

 サンデーサイレンスは初年度から77頭の繁殖牝馬を集めた。この数字は当時の生産界では水準レベル。むしろ1100万円という強気な種付け料設定の割に繁殖牝馬は集まった方だった。

 翌年には67頭の産駒が血統登録され、誕生から2年後には競走馬として続々とデビューしていった。

 いわゆるサンデーサイレンス旋風が初めて“観測”されたのは1994年夏のこと。札幌を中心に産駒が次々と勝ち上がると、その年の3歳(現2歳)最初の重賞、札幌3歳S(G3)をプライムステージが優勝。キタサンサイレンスとの産駒ワンツーというド派手な重賞デビューを飾った。

 その後も産駒は順調に勝利を重ね、12月にはフジキセキが朝日杯3歳S(現・フューチュリティS)でG1初制覇。デビューから年末までの約半年間で勝利数は重賞4勝を含む30勝に到達した。

 初年度産駒の快進撃は明け4歳を迎えても止まらなかった。クラシック候補筆頭だったフジキセキが故障で引退を余儀なくされたが、代わりに台頭したのもサンデーサイレンス産駒だった。ジェニュインが皐月賞を、タヤスツヨシがダービーを制覇。さらに牝馬路線でもダンスパートナーがオークスを制し、春のクラシック4戦のうち3戦をサンデーサイレンス産駒が勝利した。

 中央で出走した初年度産駒は59頭にとどまったが、12頭が引退までに重賞を勝利、そのうち5頭がG1ウイナー。すなわち5頭に1頭が重賞勝ち馬、12頭に1頭がG1馬というハイアベレージだったことになる。

 94年夏に吹き始めた旋風は全くやむ気配はなく、95年には1世代半だけで種牡馬リーディングを獲得。2年目以降の産駒も次々と活躍し、07年まで13年連続でその座を堅持した。三冠馬ディープインパクトもまた、サンデーサイレンス産駒だ。

 サンデーサイレンスは短距離馬から長距離馬まで、時には一流ダート馬も輩出し、文字通りの万能種牡馬だったが、特に際立っていたのがクラシックでの強さだろう。

 1992年生まれから2003年生まれの12世代にわたって産駒を送り出したが、その間の5大クラシックにサンデーサイレンス産駒の名前がなかったレースは1つもない。特に牡馬クラシックでは無類の強さを誇り、12世代で7頭の皐月賞馬、6頭のダービー馬を出している(菊花賞馬4頭、桜花賞馬とオークス馬は3頭ずつ)。ダービー6勝は、最多5勝を誇る武豊騎手の5勝すら上回るのだから驚きだ。

 サンデーサイレンス旋風から20数年、その爪痕は今も尚くっきりと残っている。今年の桜花賞からオークスまでのクラシックにはのべ54頭が出走したが、サンデーサイレンスの血を一滴も持たない馬は皐月賞に出走したダンテスヴューだけである。もちろん今週末のダービーに登録している22頭もサンデーサイレンスの血を持っている。

 日本競馬界の転換点となった種牡馬サンデーサイレンスの登場から20数年。今度はその血が飽和状態の危機に直面している。ノーザンダンサー系のドレフォンによって血統の勢力図に変化は生じるのか。そういう点でも注目のダービーとなりそうだ。

(文=中川大河)

<著者プロフィール>
 競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。

JRA「最多勝」武豊を超える6頭のダービー馬を輩出…フジキセキ、ディープインパクトの父「サンデーサイレンス」が日本競馬に残した革命的な足跡のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
  2. クロワデュノール「世代最強説」に現実味も…ダービー馬候補が未勝利戦より遅い時計の怪
  3. 武豊×ドウデュース完全包囲網で波乱含み!?豪華メンバーのジャパンCにチェルヴィニア、ブローザホーン、オーギュストロダンら最強メンバー集結。レジェンド元JRA騎手の見解は?
  4. 「別競技」の高速馬場で欧州最強マイラーの意地見せたチャリン!ジャパンC参戦オーギュストロダン、ゴリアットに朗報?
  5. C.ルメール「アンラッキー」な過怠金に謝罪…マイルCSでも「牝馬のC.デムーロ」の手綱冴えるか?
  6. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  7. 【京都2歳S(G3)展望】藤田晋オーナーの大物エリキングが登場! ジョバンニ、サラコスティがリベンジに燃える
  8. 【ジャパンC(G1)展望】「ディープ」オーギュストロダンVS「ハーツ」ドウデュース、2005年有馬記念から19年越しの最終決戦!
  9. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛