
JRA「怪物候補」グランアレグリア登場!サウジアラビアRCでも超速見せる?

東京競馬場での秋競馬が開幕する今週6日(土)に、2歳馬限定のサウジアラビアRC(G3)が開催される。前身のいちょうS時代には、エアグルーヴやメジロドーベル、イスラボニータなど多くのG1ホースを輩出。新設重賞となってまだ今年で4回目と歴史は浅いものの、昨年の勝ち馬ダノンプレミアムが2歳王者に輝き、2着だったステルヴィオとともにクラシック戦線で好走。今も昔も、若駒の出世レースとして注目を集めている。そのレースに衝撃デビューを飾ったグランアレグリア(牝2歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が出走を予定している。
父ディープインパクト、母はG1・2勝のタピッツフライ、母父は北米リーディングサイアーにも輝いたことがあるタピット。絵に描いたような良血馬であるグランアレグリアは、6月3日の東京5Rの新馬戦で単勝1.8倍の一番人気に支持されると、最後の直線では33.5秒という異次元の末脚を披露。東京競馬場マイル戦の新馬レコードを塗り替える1分33秒6のタイムを叩き出している。
「グランアレグリアは、従来の記録だった1分34秒7を1秒以上更新。またレースでは2着のダノンファンタジーは1分33秒9、3着のフィッシュダイブも1分34秒5と、3頭が従来のレコードを上回り、ネット上では『伝説の新馬戦』ではないかと騒がれていました。メインの安田記念(G1)でもレースレコードタイを記録したため、この日の東京競馬場が高速仕上げだったことは否めませんが、それだけではこのタイムは出せないでしょう」(競馬記者)
この新馬戦のレベルの高さを証明するかのように、2着だったダノンファンタジーは次走の最後の直線で『ムチも使わず、手綱を扱くこともなく』馬なりのままで後続に2馬身差をつけて勝利を収めている。グランアレグリアもサウジアラビアRCで、前走がフロックではなかったところを見せてほしいところだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA「毛色の再現が困難」で落選!? アイドルホースオーディション堂々の「トップ10入り」ソダシ母が“諸事情”でまさかの無念……
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA内田博幸「戸崎ブチギレ騒動」から遺恨“独立”で引退危機!? エージェント“不条理”解約に「義理を通すなら……」
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 2019JRA賞決定! 年度代表馬リスグラシュー、大器コントレイルら各賞紹介!