JRA「年度代表馬」史上最大のねじれ決着!? スペシャルウィーク白井元調教師らが”怒りの声”を上げたJRA賞の舞台裏
「ご本人もおっしゃられていましたが、かつて白井調教師が管理していたスペシャルウィークは1999年にG1を3勝する大活躍でした。それも勝ったのは天皇賞・春、天皇賞・秋、ジャパンCと日本競馬を代表する非常に価値の高いレース。
本来なら『年度代表馬当確』といえるだけの実績でしたが、1999年の年度代表馬になったのはスペシャルウィークではなく、本馬を宝塚記念と有馬記念で負かしたグラスワンダーでもなく、一年を通じて一度も日本で走らなかったエルコンドルパサーでした」(競馬記者)
白井元調教師は当時を振り返り、フランスのサンクルー大賞制覇や、凱旋門賞でも2着したエルコンドルパサーに対して「残した実績は素晴らしい」と評価。ただ、その上で「(凱旋門賞で)あの馬を負かしたモンジューが日本に来て、それをスペシャルウィークが負かした。なのに、どうしてスペシャルウィークを下に見る? “日本の競馬は欧州の競馬よりも下ですよ”と言ってるようなもんじゃないか」と改めて疑問を呈している。
「実は投票の結果、1999年の年度代表馬は”最初”はスペシャルウィークでした。ただ当時のJRA賞を受賞するには、過半数の投票(現在は1/3以上)を集める必要がありました。仮に過半数に満たない場合は、選考委員会の審議によって決定される形式だったんです。
その上で、エルコンドルパサーやグランワンダーにも票が集まっていたためスペシャルウィーク票が過半数に満たず、選考委によって再投票を行った結果、逆転でエルコンドルパサーが最優秀5歳上牡馬(現4歳上)を獲得。年度代表馬はJRA賞受賞馬しか対象にならないため、同馬がそのまま年度代表馬になった経緯があります」(同)
これだけを見ても、スペシャルウィークを管理していた白井調教師ら関係者が納得できなかったのは当然か。典型的な”ねじれ決着”といえるが、後にこの一件が大きく問題視されたことでJRA賞の選出は翌2000年から投票の過半数ではなく、1/3以上の獲得に修正されている。
「よく言えばJRAが柔軟な対処を行ったと言えるけど、逆に記者投票のシステムや、その結論に自信のない表れとも言えるよね。記者と選考委で結果が逆転するなんて、誰が見てもおかしいよ。
エルコンドルパサーの海外での活躍は、当時からすれば歴史的な偉業には違いないけど、これがもし海外で当たり前のように日本馬が活躍している現在の競馬だったら、年度代表馬はスペシャルウィークになっていたと思うよ」(関係者)
今年も有馬記念を勝ったブラストワンピースが獲得した最優秀3歳牡馬に関して、ダービー馬のワグネリアンや、ダートで著しい活躍を見せたルヴァンスレーヴを推す声も大きい。
PICK UP
Ranking
23:30更新- クロワデュノール「世代最強説」に現実味も…ダービー馬候補が未勝利戦より遅い時計の怪
- ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
- 武豊×ドウデュース完全包囲網で波乱含み!?豪華メンバーのジャパンCにチェルヴィニア、ブローザホーン、オーギュストロダンら最強メンバー集結。レジェンド元JRA騎手の見解は?
- 「別競技」の高速馬場で欧州最強マイラーの意地見せたチャリン!ジャパンC参戦オーギュストロダン、ゴリアットに朗報?
- 武豊ドウデュースに「最強刺客」立ちはだかる…今年のジャパンCで「外国馬は消し」が危険すぎる理由
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- C.ルメール「アンラッキー」な過怠金に謝罪…マイルCSでも「牝馬のC.デムーロ」の手綱冴えるか?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 【京都2歳S(G3)展望】藤田晋オーナーの大物エリキングが登場! ジョバンニ、サラコスティがリベンジに燃える
- 【ジャパンC(G1)展望】「ディープ」オーギュストロダンVS「ハーツ」ドウデュース、2005年有馬記念から19年越しの最終決戦!