
スプリングS(G2)武豊ファンタジストはステルヴィオになれるのか? 龍王ロードカナロア産駒1800m克服の「武器」と、レジェンドの「見解」

17日に中山競馬場で開催されるスプリングS(G2)。皐月賞トライアルである通り、出走メンバーの多くがクラシック挑戦を睨んでいるが、有力馬の一角ファンタジスト(牡3歳、栗東・梅田智之厩舎)にとっては、今後の「方針」を決める試金石になりそうだ。
ここまで4戦3勝。重賞2勝はメンバーでも断トツの実績だが、勝ったのは1400mの京王杯2歳S(G2)と、1200mの小倉2歳S(G3)。世代トップクラスのスプリント能力があることは間違いないが、その分、1800mのスプリングSへの対応には不安が残る。
昨年の年度代表馬アーモンドアイを筆頭に距離をこなす超一流馬がいる一方、来週の高松宮記念(G1)で有力視されているダノンスマッシュなど、「らしい」産駒も多いロードカナロア。
ファンタジストも「龍王」と恐れられたアジア最強スプリンターの父を彷彿とさせるようなスピードを秘めているが、その一方で同じ父を持つステルヴィオは、昨年のスプリングSの覇者だ。本馬も先輩に続くことができるだろうか。
初の1600m挑戦となった前走の朝日杯フューチュリティS(G1)は4着と、キャリア初の敗北を喫したファンタジスト。
だが2歳王者決定戦だけにメンバーが強かったことはもちろん、レース後、主戦の武豊騎手が「1600mまではこなせますし、問題ありません。最後まで伸びています」と語った通り、上がり3ハロンは勝ったアドマイヤマーズと同じ2位タイと、収穫の多い一戦だった。
今回のスプリングSは朝日杯FSで2着したクリノガウディーこそいるものの、メンバーレベルは前走よりも低下。そうなると、やはり最大のテーマは「1800mの対応」ということになるが、1週前追い切りに騎乗した武豊騎手が『デイリースポーツ』の取材にコメントを残している。
Ranking
17:30更新武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
JRA戸崎圭太「自主隔離中は英語の勉強をしていました」ディープモンスターとのコンビも決定! 40歳を超えて遂げた「新たな変化」とは
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA横山和生「美人過ぎる」あの有名バレットと結婚してた!? 当時は競馬ファンの間でも話題、タイトルホルダー活躍の裏に「内助の功」効果バッチリ
- アーモンドアイ「弱点」はアウェーの洗礼!? ドバイターフ(G1)へ国枝栄調教師が語る「懸念」と「ドバイのルール」に飲まれた日本最強馬
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- T.オシェア「存在感なし」のまま馬質急降下…。レガレイラ、シックスペンスらの代打浮上もG1騎乗予定なし。UAEのレジェンドが大きく躓いた「あの一鞍」とは