GJ > 競馬ニュース > スプリングS武豊ファンタジスト  > 2ページ目
NEW

スプリングS(G2)武豊ファンタジストはステルヴィオになれるのか? 龍王ロードカナロア産駒1800m克服の「武器」と、レジェンドの「見解」

「(1800mの)距離は微妙に長いとは思うが、掛かる馬ではないので」

 前走1600mの朝日杯FS後、「1600mまではこなせる」と、明言した武豊騎手だが、さらに200m延長となる今回は「微妙に長い」イメージを持っているようだ。そうなると、やはり厳しい戦いが待っているのだろうか。

「武豊騎手が『掛かる馬ではない』と話している通り、ファンタジストは気性面の問題が少ないことが距離をこなす上で大きな武器になると思います。本質的には長いと思いますし、将来的には短いところで活躍する馬かもしれませんが、同世代で戦う今回なら1800mでも能力でカバーできる可能性も十分ありますよ」(競馬記者)

 気になる「作戦」だが重賞2勝を含むデビュー3連勝は、いずれも好位から抜け出す競馬だった。だが、前走の朝日杯FSでは外枠だったこともあって位置取りが少し下がっている。

「2009年に武豊騎手で、このレースで2着したフィフスペトルという馬がいたんですが、そのイメージが近いと思います。この馬も1200mの函館2歳S(G3)を勝ち、1400mの京王杯2歳Sで4番手の競馬から2着。しかし、距離が不安視された1600mの朝日杯FSでは、中団からの競馬で2着でした。

 その後、スプリングSに挑戦しましたが武豊騎手はスタミナのロスを極力防ぐため、さらに位置取りを下げた競馬。結果的には後の皐月賞馬アンライバルドに0.2秒及ばない3着でしたが、同じくスタミナに不安のあるファンタジストも似たようなレースをする可能性が高いのではないでしょうか」(同)

 管理する梅田智之調教師が「レッツゴードンキより上」と桜花賞馬を引き合いに出して惚れこむ逸材。ここで出走権を掴むようならフィフスペトルのように皐月賞に向かうのだろうか。それとも大方の予想通り1600mのNHKマイルC(G1)がターゲットになるのか――。

 世代トップクラスのスピードを誇るロードカナロア産駒にとって、将来のキャリアを分かつ大事な一戦になりそうだ。

スプリングS(G2)武豊ファンタジストはステルヴィオになれるのか? 龍王ロードカナロア産駒1800m克服の「武器」と、レジェンドの「見解」のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
  8. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 「真相は藪の中」謎の多い角田大河の逝去…未来ある若者が不可解な行為、ネットでは「同乗者」を特定する動きも?