
厳選!今週小倉開催の「イチオシ馬」を公表!

今週から冬の小倉が始まる。この開催は本当に独特。と言うのも、まず北海道シリーズ以外の第3場開催、要するに中京、福島、新潟、この3場では滞在する馬が今の時代ではほとんど無いが、この小倉だけは、いまだに現地滞在馬がそこそこ居る。それも、関東馬は輸送距離が長いので当然だが、意外に関西馬の滞在も多い。これはもちろん、繊細な馬や気性の激しい馬などに、滞在効果を狙って来るからだ。前走大敗が滞在効果で一変しイイ馬券になる、北海道シリーズの序盤と同じ様な雰囲気と言って良いだろう。関東馬も、自ブロック制の対象外である第3場開催とあって、夏の小倉とは違い今年も大挙遠征している。近年では恒例となっている堀厩舎も然り。
この冬の小倉では過去3年で9勝、勝率45.0%と言う驚異的な数字を残す堀厩舎、丁度3年前の年に4勝を挙げたことで、この冬の小倉は毎年攻勢をかけて来ることになったのだろう。一昨年は未勝利に終わったものの、昨年は5勝の固め撃ち、今年も注目していい。
開幕週の今週、取り上げるのはその堀厩舎からルフォール(土曜小倉7R)を。鞍上は前走に続き秋山の予定。元より、新馬当時から「これは牝馬の一番馬」と期待されていた素質馬、しかし母、そして兄弟同様に気難しさがあり、なかなか安定して走ってはくれない。ただ、まだまだ成長途上ではあるものの前走を見る限り秋山との手は非常に相性が良い様に感じる。そして今回は滞在競馬、今までには無い競馬を見せてくれるのでは? と期待したくなる。今年、重賞戦線を賑わせて欲しい素質馬、ここを皮切りに出世街道を歩んで欲しいものだ。
(ワールドスタッフ:金子)
競馬情報サイトワールドでは毎週無料情報を配信。今週は京都記念を無料配信中!
詳しくはコチラから ↓画像をCLICK
ダービージョッキー大西直宏がLINEはじめました♪

※この記事はPR記事です。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を