GJ > 競馬ニュース > 【スプリングS(G2)展望】
NEW

【スプリングS(G2)展望】2歳王者サトノアレスが4連勝へ威風堂々の登場!混戦のクラシック戦線に「遅れてきた大器」が続々集結

【この記事のキーワード】, ,
【スプリングS(G2)展望】2歳王者サトノアレスが4連勝へ威風堂々の登場!混戦のクラシック戦線に「遅れてきた大器」が続々集結の画像1

 未だ「大混戦」といわれている今年の牡馬クラシック戦線。19日に中山競馬場で行なわれる皐月賞トライアル・スプリングS(G2)には、距離が1800mということでクラシック制覇を狙う馬だけでなく、NHKマイルC(G1)を視野に入れたマイラーも集合。春のG1を占う重要な一戦となりそうだ。

 その中でも中心は、何といっても昨年3連勝で2歳王者に輝いたサトノアレス(牡3歳、美浦・藤沢和雄厩舎)だ。

 昨年12月の朝日杯フューチュリティS(G1)はスタートで遅れながらも、最後は外から父ディープインパクトを彷彿とさせるような末脚を繰り出して快勝。初重賞制覇をG1で決め、最優秀2歳牡馬に選出された。

 その後はここを目標に調整されてきたが、朝日杯FSを勝たせた四位洋文騎手がスワーヴリチャードに騎乗するため、戸崎圭太騎手を新パートナーに迎えて挑むこととなった。

 美浦のウッドコースで行なわれた1週前追い切りでは、最終的に3頭併せのようなかたちとなり5ハロンを69.8秒、ラストは12.8秒だった。藤沢厩舎らしく終始楽な手応えだったが、騎乗した戸崎騎手は「さすがG1馬」と確かな感触を得た様子。藤沢調教師も「予定通り」と満足げだった。

 混戦といわれている牡馬クラシックだが、2歳王者がここで貫録を示せば「主役」の座が見えてくる。連勝をさらに重ねて本番に挑みたいところだ。

 そんな2歳王者にリベンジを果たしたいのが、京王杯2歳S(G2)の覇者モンドキャンノだ。

【スプリングS(G2)展望】2歳王者サトノアレスが4連勝へ威風堂々の登場!混戦のクラシック戦線に「遅れてきた大器」が続々集結のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  2. JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とは
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. JRAも「G1同日開催」を増やすべき? 香港春競馬「大変革」に日本競馬の進化を求める声も……
  5. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客