GJ > 競馬ニュース > ディープインパクト産駒「謎の主取り」
NEW

JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とは

【この記事のキーワード】,

JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた13番目の男とはの画像1

 新型コロナウイルスの影響がありながら、今年も大盛況で幕を閉じたセレクトセール。史上2位の売上総額187億6200万円の主役は、やはり昨年死去した大種牡馬ディープインパクトの産駒だった。

 上場されたのは1歳馬のみだったが、5億1000万円で落札されたシーヴの2019を筆頭に軒並み億超えと、まさしくディープインパクト特需だった今年のセレクトセール。落札された産駒12頭で初日の売り上げの約25%をシェアしたのだから、歴史的名馬がもう1つ伝説を加えたと述べても過言ではないだろう。

 だが、そんな“ディープ特需”の中、1頭だけ「主取り」となったディープインパクト産駒がいる。

 主取りとは文字通り、買い手がつかずに出品した生産者自らが落札して引き取るというもの。その事情は様々だが、詰めかけたバイヤーたちのお眼鏡に適わなかった以上、基本的には“屈辱的な惨敗”といえる。

 No.121として上場されたデックドアウトの2019は、紛れもないディープインパクト産駒だった。落札平均価格2億808万円という超異例の人気ぶりのディープインパクト産駒だったが、何故か本馬が登場した際には、まったく声が掛からず……。

 結局、一声もないままステージを後にする他なかったようだ。

「正直、この結果には少し驚きましたね。自分の知る限りで申し訳ないですが、特別悪い話もありませんでしたし、今年でなくともセレクトセールで人気のディープインパクト産駒の牡馬が主取りになるのは異例ですよ。母デックドアウトはかつて日本のシーザリオが勝ったことで知られるアメリカンオークス(G1)の勝ち馬で、初仔でも現在馬体重400kg超えと、決して小さな馬ではなかったようですし……。

強いて言うならノーザンファームではなく、レイクヴィラファーム産だったということでしょうか。7000万円スタートが結果的には、ちょっと強気過ぎたのかもしれません」(競馬記者)

 実際に、12頭が落札されて9頭が億超えだったディープインパクト産駒。しかし、大半が有限会社ノーザンレーシング(ノーザンファームの主要子会社)からの上場であり、唯一岡田スタッドから上場された馬は、ディープインパクト産駒の中では最低落札価格の6400万円に留まっている。

 ただ、レイクヴィラファームはノーザンファームから経営・技術両面での支援を受け、昨年の香港ヴァーズ(G1)を勝ったグローリーヴェイズや重賞3勝のトリオンフを送り出している有力牧場。今年のディープインパクト産駒の中で唯一の主取りは、やはり「超異例」と述べざるを得ない。

 しかし、その一方でこれがデックドアウトの2019の大活躍を示唆しているという声もある。

JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とはのページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  8. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】