GJ > 競馬ニュース > キセキの「現在地」  > 2ページ目
NEW

宝塚記念(G1)キセキの「現在地」が難解すぎる……「暴走惨敗」と「疲れ」、それでも「ど根性」はグランプリ向き?

【この記事のキーワード】, ,

0527ohkusu_riri-no-buru02オークスを2着に粘ったリリーノーブルもルーラーシップ産駒

また、日経賞に関しては、C.ルメール騎手が向こう正面で後ろから一気に進出して先頭に躍り出て『不可解騎乗』と話題になりました。あれでは上位進出は難しいですよ。早めに押し出したほうがいいタイプではあるのでしょうが、いくらなんでも『やりすぎ』という声が多いのもわかります。

この日経賞のせいで『キセキはまだまだ強いのか』『ここ2戦の結果が実力』なのか、現場でも判断が難しくなっています。もちろん今年の出走馬の中では上位でしょうけど……」(競馬関係記者)

 記者の言うとおり、昨年の菊花賞は極悪馬場での開催。ルーラーシップ産駒らしいタフネスを有していることはわかるが……。

 宝塚記念は例年蒸し暑く、馬場も渋りがち。キセキのような「ど根性実績」がある馬には期待したいところではある。

宝塚記念(G1)キセキの「現在地」が難解すぎる……「暴走惨敗」と「疲れ」、それでも「ど根性」はグランプリ向き?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  2. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
  10. 武豊「こんな馬ではない」アルテヴェローチェ不完全燃焼!レースレベルに疑問残るも…川田将雅「4コーナーで勝つと思いました」の明暗