GJ > 競馬ニュース > 佐々木主浩氏「鞍上ドタバタ」  > 3ページ目
NEW

JRA馬主佐々木主浩氏「鞍上ドタバタ劇」の裏側? 京都大賞典(G2)シュヴァルグランと福永祐一「和解」で弾き出されたアノ騎手の悲劇……

JRA馬主佐々木主浩氏「鞍上ドタバタ劇」の裏側? 京都大賞典(G2)シュヴァルグランと福永祐一「和解」で弾き出されたアノ騎手の悲劇......の画像3

 一方の福永騎手としても、様々な思い出のあるシュヴァルグランに騎乗するのは今回が最後。今後の佐々木氏との関係を考慮しても、なんとか結果がほしいところだが、シュヴァルグランは典型的な叩き良化型……実際に昨年の京都大賞典でも、3着に敗れて1番人気を裏切っている。

「陣営もその辺りは考慮しているようで、今年は昨年以上にハードに調整されています。1週前追い切りでは、3頭併せ馬を敢行してラスト11.9秒の上々の伸び。最先着を果たすなど、動きは良いですよ。レースに行ってみないとわからない面もある馬ですが、ラスト3戦ですし『全部勝つ』つもりの仕上げになっているようです。

今年の宝塚記念で1番人気だったサトノダイヤモンドなど、メンバーは昨年よりも強くなった印象ですが、シュヴァルグランも初戦から動けそうな気配はありますね」(別の記者)

 関係が修復された福永騎手だが和解後、佐々木氏の所有馬ではまだ未勝利。大物オーナーから再び信頼を得るためにも、ここは「結果」がほしいところだ。

JRA馬主佐々木主浩氏「鞍上ドタバタ劇」の裏側? 京都大賞典(G2)シュヴァルグランと福永祐一「和解」で弾き出されたアノ騎手の悲劇……のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  2. JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
  3. JRA・M.デムーロ「ノーザン系クラブ」に干され、リーディング8位転落……サンデー・シルク・キャロット「月1」しか乗れず
  4. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  5. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  10. 【徹底考察】有馬記念(G1) サトノダイヤモンド「世代最強を証明した菊花賞。有馬記念制覇に向け、レジェンドだけに許された最強馬の『領域』に手を掛ける」