GJ > 競馬ニュース > アーモンドアイ「呪い」
NEW

JRA秋華賞(G1)アーモンドアイ「呪い」で三冠確実!?「時代」に選ばれた国民的「英雄」ディープインパクト”怪奇”の再来

【この記事のキーワード】, ,
JRA秋華賞(G1)アーモンドアイ「呪い」で三冠確実!?「時代」に選ばれた国民的「英雄」ディープインパクト怪奇の再来の画像1

 14日に京都競馬場で開催される秋華賞(G1)は「今年一番堅いG1」などといわれている。

 主な理由は、史上5頭目の牝馬三冠が懸かるアーモンドアイ(牝3歳、美浦・国枝栄厩舎)が春二冠で示した圧倒的なパフォーマンスに起因するが、何せ「三冠阻止」を狙うライバルたちが、あまりにも少ないのだ。

 まずは春の桜花賞(G1)で3着、オークス(G1)でも2着に好走したリリーノーブルが、相次ぐ故障で秋の予定が白紙といった状況。さらに桜花賞、オークス共に5着だったマウレアも左前脚捻挫のため秋華賞を回避。オークスで4着したレッドサクヤも、右前脚繋側靭帯炎のため年内は全休と復帰のメドが立っていない。

 また、桜花賞で6着だったリバティハイツはマイル路線へ。オークスで6着だったサトノワルキューレもまた、1番人気に推されたローズS(G2)で敗れた疲労が抜け切らずに秋華賞を回避している。

 結局、春のクラシック上位馬で残ったのは2歳女王のラッキーライラックと、桜花賞4着のトーセンブレスのみ。だが前者は右後脚の球節に腫れが見つかったためローズSを回避、後者はローズSに出走したものの15着に大敗しており、決して順調とはいえない。

 さらにここに来て、ローズSで2着に好走したサラキアに騎乗予定だったJ.モレイラ騎手が騎乗停止処分。結局、主戦の池添謙一騎手に戻ったが、一度は結果を残しながらの乗り替わりを命じられていただけに、陣営との微妙なわだかまりは避けられないだろう。

 また、アクシデントという面では、ラッキーライラックの主戦である石橋脩騎手が8日に落馬骨折。右足関節脱臼骨折と診断されて急遽、北村友一騎手が代役を務めることが決まったばかりだ。本来ならアーモンドアイの最大のライバルになりえる存在が、ラスト1冠を前に度重なるアクシデントに見舞われている。

JRA秋華賞(G1)アーモンドアイ「呪い」で三冠確実!?「時代」に選ばれた国民的「英雄」ディープインパクト”怪奇”の再来のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  2. JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
  3. JRA・M.デムーロ「ノーザン系クラブ」に干され、リーディング8位転落……サンデー・シルク・キャロット「月1」しか乗れず
  4. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  5. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  10. 【徹底考察】有馬記念(G1) サトノダイヤモンド「世代最強を証明した菊花賞。有馬記念制覇に向け、レジェンドだけに許された最強馬の『領域』に手を掛ける」