
麻雀Mリーグ「影の立役者」小林未沙&松嶋桃が降臨!! 麻雀界「名実況者」の”ホンネ”に迫る!!
――ちなみに、リーグ発足、実況に関わることが判明したのはいつ頃でしたか?
小林:具体的な構想を聞いたのは発表ギリギリでした。確か7月ぐらいかな。『Mリーグ』立ち上げ会見のその直前に知りましたね。ドラフト会議では司会をやらせていただきましたが、その時ですら誰が実況をやるか決まっていなかったです(笑)。
松嶋:私は立ち上げの会見で初めて『Mリーグ』の大まかな内容を知りましたよ(笑)。全体的にはシークレットだったと思います。

小林:『Mリーグ』は”プロスポーツ化”を目指していますから、実況者はプロのアナウンサーが担当されるのだろうと思っていました。野球とかのスポーツ番組では、アナウンサーの方が実況していますからね。
松嶋:しかも、大抵スポーツ実況は男性の方が担当しますもんね。自分に話が来る可能性は「2%ぐらいかなー」と思っていましたけど……オファーが来たときは、凄くビックリしました。
――お二人ですらギリギリまで知らなかったんですね(笑)。実況に女性を起用することは、新たなファンを「獲得・開拓」という意味でも非常に効果的だと思います。実際に『Mリーグ』は麻雀の普及が目的の一つにあると思うのですが、小林さんが供託棒を「キャリーオーバー」に例えて表現するなど、分かりやすく伝えるように意識されていますね。
松嶋:『RTDリーグ』とは意識して変えていますね。例えば、女流プロのことを「女子選手」と表現しています。分かりやすく伝えたい、また女流という言葉には色んな意味があるので、もっと一般的な言葉でお伝えしようと考えていますね。
――なるほど。番組に応じて言葉の表現を変えているんですね。そんな中、先日渋谷ABEMASの白鳥翔プロがあえて”初心者向け”の解説で話題を呼びましたが、あの時は事前に打ち合わせのようなものはあったのですか?
松嶋:ありましたよ。「とりあえず一戦だけやってみましょうか」という感じで相談してやってみたんですが……ぶっつけ本番だったこともあって、二人であとから反省する点もたくさんありました(笑)。前から見てる方にとっては違和感があったと思いますが、「なかなか良かったね」と言ってくださる方もいました。
小林:私も見ていましたが、事前に聞いていなかったので驚きました。ゲームの進行が速いので毎回「0から100まで」説明するのは難しいですが、例えば「金曜日は初心者向けの放送」とかあっても良いかなと感じましたね。私の夢はNHKの趣味の講座のような初心者向け番組に出演することです!(笑)。
PICK UP
Ranking
5:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
関連記事
JRA天皇賞・秋(G1)「影の実力者」ミッキーロケットで明暗!?「最速最強」多井隆晴VS「ゼウスの選択」鈴木たろうが激アツ予想対決!!
小林剛×多井隆晴が新設『Mリーグ』を語り尽くす! 何故「コバゴーは勝てるのか」麻雀のセオリーを覆す「正論」に驚愕!?
萩原聖人『Mリーグ』に懸ける「覚悟」を激白! 10月1日の歴史的開幕に向け、最大のライバルは「世の中」【特別インタビュー】
松本吉弘「麻雀界が揺れた」奇跡の大抜擢から半年……”負けて当然の若手”だからこそ「絶対に負けられない」理由【RTDリーグ2018インタビュー】
【RTDリーグ2018石橋伸洋インタビュー】惨敗の過去2年「黒いデジタル」は何故「猫」だったのか? 代名詞・国士無双「放銃上等」驚きの戦略とは