真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.05.26 17:00

JRA日本ダービー「53年ぶり」12番人気・浜中俊ロジャーバローズ「大波乱」で世代の頂点に! 圧倒的1番人気サートゥルナーリアは4着敗戦……
編集部

「無になったというか、頭が真っ白になりました……」
2007年のデビューから6度目の挑戦で、ついにダービージョッキーとなった浜中騎手は感無量といった様子。「坂を登るところで逃げている馬をかわして、そこからもう一段、馬が辛抱して走ってくれた。本当に一生懸命走り尽くしてくれた」と、相棒を手放しで称えた。
勝ち時計の2:22.6はダービーレコード。東京競馬場では先々週のヴィクトリアマイル(G1)、先週のオークス(G1)に続いて3週連続でレコードが出る決着となった。
「長くて持久力を活かすのが得意な馬。タフな部分が武器。ダービー馬になったので、今後も期待したい」
大番狂わせとなった令和最初の日本ダービー。12番人気がダービー馬となったのは1966年のテイトオー以来、53年ぶりだ。だが、世代最強の座に就いたのは、紛れもなくロジャーバローズ。果たして、乱世を制した新王者が、ここからどう政権を築くのか――。
競馬界の新たな時代が幕を開けた。

PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA・M.デムーロ「新築豪邸欠陥トラブル」? オークス勝利も屋上プールの水漏れが深刻。修理資金はダービーで稼ぐ?
- 武豊と有馬記念を振り返る。ドウデュースのラストラン勝つための条件、オグリキャップ、ディープインパクト、キタサンブラックに続く伝説となるか?
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 雨の桜花賞(G1)でアノ「穴馬」が急浮上!? 20年ぶりの雨開催に陣営は「じゃんじゃん降ってほしい」と大歓迎!
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結