真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.10.06 23:28

凱旋門賞(G1)世界女王エネイブル敗れる! ヴァルトガイスト優勝、武豊騎手&日本馬の結果は
編集部

6日、フランスのパリロンシャン競馬場で凱旋門賞(G1)が行われ、日本で9番人気だったヴァルトガイスト(牡5歳、仏・A.ファーブル厩舎)が優勝。3連覇が懸かったエネイブルは2着に敗れた。
「歴史」の壁は厚かった。3連覇が懸かり「エネイブルチャレンジ」と銘打たれた今年の凱旋門賞。大本命の世界女王は、日本でも単勝1.5倍という圧倒的支持を集めていた。
最後の直線で逃げていたガイヤースを交わして先頭に出たエネイブル。J.ゴスデン調教師が「ライバル」と警戒していた3歳馬のジャパンやソットサスが必死に食い下がるが、先頭を譲らない。前人未到の凱旋門賞3連覇への期待が高まったが、最後の最後、後方にいたヴァルトガイストが外から強襲。ゴール前で捉えられ、今年は2着で終わった。
「エネイブルは並ばれると、さらに加速する驚異的な勝負根性の持ち主。ヴァルトガイスト陣営は重い馬場を嫌っていましたので、馬場の良い外を選んだと思いますが、あえて併せ馬に持ち込まずに外から差し切った陣営の作戦勝ちでしたね。お見事です」(競馬記者)
なお、3着には仏ダービー馬のソットサス。4着にジャパン、5着にマジカル。武豊騎手騎乗のソフトライトが6着。期待された日本馬はキセキの7着が最高で、ブラストワンピースが11着、フィエールマンが最下位の12着という残念な結果だった。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA最強の「幸運馬主」Dr.コパが語るヤナガワ牧場「大成功」秘話!キタサンブラック、コパノリッキーが誕生したのは「〇〇」のおかげ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 帝王賞(G1)古川吉洋「暴走」で「武豊×テイエムジンソク」チェンジの可能性……個人馬主と「逃げ」という共通点