GJ > 競馬ニュース > 菊花賞(G1)直前情報
NEW

武豊ワールドプレミア「急上昇」JRA菊花賞(G1)直前栗東・美浦情報一挙公開

【この記事のキーワード】, ,

 牡馬クラシック最終戦・菊花賞(G1)が20日(日)に行われる。最後の1冠の開催を間近に控えたこの時期に、東西の関係者たちから有力な情報が届けられた。レース前にご一読することをオススメする。

武豊ワールドプレミア「急上昇」JRA菊花賞(G1)直前栗東・美浦情報一挙公開の画像1

 まずは栗東から。前走の神戸新聞杯(G2)を3着で終え、鞍上の武豊騎手からレース後に「気性面の成長がうかがえず残念」と辛口のジャッジを下されたワールドプレミア(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)。

「春はソエのせいであまり乗り込むことができませんでした。ですが、最近は脚元の不安もなくなり、しっかり稽古を積むことが出来たようで、見違えるような走りを見せています。

 前走は4角から“ヨーイドンの競馬”で置かれてしまいましたね。ただ友道調教師は『不向きな展開でもヴェロックスに迫っていたので成長を感じた』と語り、『折り合い面も問題ないので距離延長も心配ない』と自信をのぞかせていましたよ」(栗東関係者A)

 武豊騎手は自身の公式サイトの日記で、『令和に入ってから重賞を勝っていない』と明かしている。令和での重賞1勝目をワールドプレミアとともにあげることができるか。

 上がり馬カリボール(牡3歳、栗東・須貝尚介厩舎)は虎視眈々と上位進出を狙う。

 今年の2月に遅いデビューを飾ると、翌月の3歳未勝利(芝1800m)で初勝利。秋は自己条件の特別戦で2着に入ると、次走の清滝特別(2勝クラス)に出走。出遅れながらも最後方で脚をため、最後の直線で上がり最速の33秒9秒の末脚を使い、見事勝利をあげた。

「前走は最後方からでしたが、古馬相手に鋭く切れる脚を使うなど、見事な走りを見せてくれました。中1週での挑戦が気になるところですが、須貝調教師は、『しっかりと攻め馬を積めた。状態は維持しています』と語っていました。仕上がりは悪くなさそうなので、大崩れすることもないでしょう」(栗東関係者B)

 上がり馬の一撃に期待!?

 抽選を突破したメロディーレーン(牝3歳、栗東・森田直行厩舎)は、牝馬ながら菊花賞に挑戦する。

 前走は上がり最速となる35秒1の末脚を発揮し、大外一気で優勝。コースレコードを1秒9、JRAレコードを0秒2、そして自身が初勝利を上げた際に記録したJRA最少体重記録をマイナス2キロ、それぞれ更新する記録ずくめの勝利をあげた。

「340キロを切ることもある小柄な馬ですが、一完歩が大きいですね。息遣いも良くなっているようですし、成長を感じます。陣営は中間こそ疲労を回復させることに集中していたようですが、最終追い切りはしっかりと併せ馬で行っていました。準備は万端といったところでしょう。

 長くいい脚が使えるタイプですので、森田調教師も『早めに動ける形が取れれば』と明かしていました」(栗東関係者C)

 大物食いなるか?

武豊ワールドプレミア「急上昇」JRA菊花賞(G1)直前栗東・美浦情報一挙公開のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  2. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
  10. 武豊「こんな馬ではない」アルテヴェローチェ不完全燃焼!レースレベルに疑問残るも…川田将雅「4コーナーで勝つと思いました」の明暗