
JRAドゥラモンド手塚貴久調教師「普通に勝てる」とジャッジも苦笑い……歯切れが悪い理由は「あの馬」の存在
11日、土曜福島5R(芝1800メートル)に出走予定のドゥラモンド(牡2、美浦・手塚貴久厩舎)が必勝態勢だ。今年のクラシックに多くの有力馬を送り込んだ手塚厩舎だが、新馬戦でもすでに2勝をあげているように好調だ。
ドゥラモンドは半兄に17年の新潟大賞典(G3)勝ちのサンデーウィザード、18年のダービー卿CT(G3)勝ちのヒーズインラブがいる良血だけに、兄に続いて重賞制覇の期待がかかる。
父のドゥラメンテはクラシック2冠を制した名馬だ。祖母にエアグルーヴ、近親にルーラーシップがいるダイナカール一族の血統でもあり、新種牡馬として大きな期待をかけられている。
1週前追い切りの1日には美浦の南ウッドで3歳2勝クラスと併せて5ハロン67秒0、ラスト1ハロン12秒5の好時計をマーク。陣営も「気性は素直だし、調教の感じもいい」と能力を高く評価。デビュー戦の鞍上にD.レーン騎手を起用した。
だが、「普通なら勝つレベルにあるのだけれど……」と素質は認めつつも言葉を濁した理由は、師が「ドゥラメンテ産駒の流れが良くないからね」と続けたことである。
ドゥラメンテは今年期待の新種牡馬として新馬戦に多くの有力馬を送り込んだものの、アスコルターレの1勝のみに留まり、【1.1.1.14/17】と思うような結果を残せていないことは陣営としても気になるようだ。
「同じようにドゥラメンテ産駒の連敗ストップを期待されたスワーヴエルメでさえ、2着に敗れたのはいい材料とはいえませんね。この馬はセレクトセールで1億9440万円にて取引されたように非常に高い評価を受けていました。
そのスワーヴエルメでさえ、負けてしまったとあれば陣営が勝てるレベルとジャッジしたドゥラモンドも『もしかしたら……』という不安を感じるのも仕方がないかもしれません」(競馬記者)
はたしてドゥラモンドは見事勝利を飾って、父の汚名を返上することができるだろうか。
種牡馬ドゥラメンテの今後を占う意味でも注目の一戦となりそうだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を