GJ > 競馬ニュース > 「竜」「翼」が旋風を巻き起こすか
NEW

JRA武豊だけ唯一例外!? 横山家、岩田家を脅かす華麗なる一族「竜」「翼」が競馬界に旋風を巻き起こすか

【この記事のキーワード】, ,


JRA武豊だけ唯一例外!? 横山家、岩田家を脅かす華麗なる一族「竜」「翼」が競馬界に旋風を巻き起こすかの画像1

 競馬界において同じ苗字の騎手がいることは珍しくない。横山典、和、武や木幡育、巧、初など、「苗字+名前の一文字目」で表記されるのが基本だ。これは近親者が多い競馬界ならではのもの。他にも岩田、吉田、国分など多くの騎手が苗字+名前の表記となっている。

 逆に、苗字が重複していないが、フルネームでの表記が基本となっているのが武豊騎手。2017年に弟の幸四郎騎手が調教師に転身したのに伴い、騎手の中で唯一の武姓になった。本来であれば、「武」の表記になるところだが、「新聞などでは慣れ親しんだ武豊表記のままでいけないか」と、日本騎手クラブを通じてJRAに依頼したという逸話がある。その結果、現在も武豊の表記で通っているのだ。

 そんな苗字+名前の表記となる騎手が新たに2人増えることになった。

 22日、JRAは岩崎翼騎手より旧姓使用の取止め申請があり、同日付で本名の和田翼に登録名が変更されることを発表した。これによりJRA所属ジョッキーの「和田」姓が2人となり、和田竜二騎手は「和田竜」、和田翼騎手は「和田翼」と表記されることになる。

 今年デビュー8年目の和田翼騎手。デビュー1年目に中央競馬関西放送記者クラブ賞を受賞し、2年目には27勝を挙げる活躍となった。だが、その後なかなか勝ち星を伸ばすことができず、18年の七夕賞(G3)で落馬負傷しクモ膜下出血を起こしてしまう。

 騎手復帰も危ぶまれるケガだったが、わずか2カ月半でのスピード復帰を果たした。しかし、その後の騎乗成績はなかなかパッとしていない。17年には28勝挙げたが、18年は10勝、19年は5勝、今年も3勝と苦戦しているのだ。

「この不調の原因は落馬負傷の影響以外に、減量騎手卒業も影響しているかもしれません。減量の恩恵による騎乗依頼がなくなったことにより、乗鞍も減っています。今後は実力で騎乗馬を勝ち取っていくしかありませんね。

また、同じ苗字の和田竜二騎手は叔父にあたります。関西の“宴会部長”の近親者ということで、後継者とも目される存在です。それだけに、本業でも実力を発揮して欲しいですね。登録名の変更を契機に活躍することが期待されます」(競馬記者)

 過去には松永昌博元騎手(旧姓・舞原/現・調教師)、増沢由貴子元騎手(旧姓・牧原)なども現役時代に登録名を変更している。両者とも結婚を機に登録名を変更し、その後に松永昌元騎手は初の重賞制覇を成し遂げて、キャリアハイの勝ち星を記録。増沢由貴子元騎手は勝利することができなかったが、結婚後も8年間と息の長い騎乗を続けた。

 なかなか調子が上がらない和田翼騎手も心機一転、ここからの巻き返しに期待したいところだ。すでに自身のTwitterの名称も変更しており、意気込み十分といったところかもしれない。

 和田竜、和田翼の表記でレースに参戦するのは今週末の開催から。新たな表記となる「竜」と「翼」の活躍から目が離せない。

JRA武豊だけ唯一例外!? 横山家、岩田家を脅かす華麗なる一族「竜」「翼」が競馬界に旋風を巻き起こすかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  7. JRA最強の「幸運馬主」Dr.コパが語るヤナガワ牧場「大成功」秘話!キタサンブラック、コパノリッキーが誕生したのは「〇〇」のおかげ?
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  10. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】