
コントレイルに見るディープ黄金配合!? POGファン必見の貴重なマイナー血統に注目!!
昨年の東京スポーツ杯2歳S(G3)で2着、今年のきさらぎ賞(G3)3着、毎日杯(G3)でも2着と、安定した走りでPOG(ペーパーオーナーゲーム)期間内の本賞金を加算したアルジャンナ。
その後、ダービーでは最下位の18着に敗れたものの、POG的には十分合格ラインと言える活躍を見せた。
そのアルジャンナの全妹であり、POGでも注目の的となっている松永幹夫厩舎のトレデマンド(牝2歳、父ディープインパクト、母コンドコマンド)が、8月1日の新潟5R(芝1800メートル戦)に、鞍上M.デムーロ騎手で出走予定だ。
兄はセレクトセールで1億7000万円(税抜)と高額落札されたが、その全妹である本馬はサンデーサラブレッドクラブにて募集。同クラブの牝馬では世代2番目の総額7000万円(1口175万円)と高い値が付けられた。
「3月中旬の段階では、関係者が『完成度では一歩抜けている印象』と言っていましたし、母方の影響で仕上がりは早そうですね。兄のアルジャンナに引き続き良い出来なのは間違いなさそうですし、完成度の高さで初戦からやれるんじゃないでしょうか?」(競馬記者)
父ディープインパクトのポテンシャルは言わずもがなだが、母のコンドコマンドも米2歳G1勝ちの実績馬。デビュー戦を2着に12馬身差で大差勝ちすると、2戦目のスピナウェイS(G1)では2着に13馬身半差をつける圧勝劇を演じた馬である。
母の父ティズワンダフルも米2歳重賞勝ち馬であるが、これらの完成度の高さは母父父であるティズナウ(2000年の米年度代表馬)から来ているものであろう。
ディープインパクトのニックスと言えば「ストームキャット」が有名ではあるが、ティズナウの系統(インリアリティ系)もストームキャットと同じように「仕上がりの早さ」が売りの米国血統だ。
「日本でもカルストンライトオやサニングデールを出したインリアリティ系だから、スピードとパワーがありそうだよね。ディープインパクトに合うとは思うけど、遡ればゴドルフィンアラビアンに行き着く貴重な血統。それだけでも注目ですよ」(同)
そんなマイナーな血統ではあるが、昨年のダービー馬コントレイルの母母父も実はティズナウと、今インリアリティ系が密かな注目を集めている。
日本のデビュー済み競走馬で、3代内種牡馬としてティズナウを持ったディープインパクト産駒はコントレイルとアルジャンナのみ。
ディープインパクト産駒以外では、母にタイタンクイーンを持つギルデッドミラー(父オルフェーヴル)、ミラアイトーン(父ロンロ)、ストロングタイタン(父リーガルランサム)らが母父ティズナウとして活躍している。
PICK UP
Ranking
11:30更新ドウデュース×武豊で有馬記念(G1)!? 右足負傷からの復活へ、池添謙一のインスタグラムに登場!
「一番底を見せてない」安藤勝己氏も潜在能力を評価! 逆境を跳ね除けてリバティアイランドと接戦スターズオンアースに称賛の声
【チャンピオンズC】C.ルメール×川田将雅「無双」はここで終了!? 名手が苦戦する「異質」なG1レース…虎視眈々と一発を狙うジョッキーとは
- C.ルメール「僕の家族」と「大事な馬」で最強馬論争再び? イクイノックスにあってアーモンドアイになかったもの
- 「川田騎手×中内田厩舎」コンビの大器が5戦4勝でオープン入り! ジャパンC直前「ノーステッキ」完勝で中距離重賞路線に名乗り
- ジャパンC(G1)は「キタサンブラックVSドゥラメンテ」の最終章!? キタサン最高傑作イクイノックス完勝も、リバティアイランドらドゥラメンテ勢も存在感
- 【ジャパンC】パンサラッサ「魂の57.6秒」に絶賛の嵐!川田将雅「すばらしい経験ができた」安藤勝己氏「美しいレース」イクイノックスの強さ際立つも、名優が残した爪痕
- 武豊期待のクラシック候補が軒並み敗戦…超大物シンエンペラーが打ち破りたい「不吉な傾向」とは
- 【チャンピオンズC】テーオーケインズ松山弘平も警戒?「武豊不在」でも頼れる助っ人を確保、アイコンテーラーが狙うサンビスタ以来の牝馬V
- ロッテ監督の所有馬が無傷の5連勝!大魔神、ハマの番長、球界のレジェンドらも馬主として有名…将来的なデビューを噂される「ビッグネーム」も興味津々?