GJ > 競馬ニュース > マーフィー「コカイン陽性」で騎乗停止危機
NEW

JRAから“永久”追放も!? O.マーフィー騎手「コカイン陽性」で長期騎乗停止危機……過去には親日家L.デットーリ騎手「7年間」の空白も

JRAから永久追放も!? O.マーフィー騎手「コカイン陽性」で長期騎乗停止危機……親日家L.デットーリ騎手「7年間」の空白の画像1

 世界の競馬ファン、そして日本の競馬ファンにとっても衝撃的なニュースが駆け巡った。

 1日、昨年のジャパンC(G1)をスワーヴリチャードで制した英国のO.マーフィー騎手が、フランスでの騎乗後の検査の結果、コカインに陽性反応を示していたことがわかった。AP通信を始め、英レーシングポスト電子版など複数のメディアが報じている。

 今夏7月に仏シャンティイ競馬場に参戦していたマーフィー騎手だが、尿検査を実施した結果、コカインの陽性であることが判明したという。

 一方のマーフィー騎手は自身のTwitterを通じ「人生で一度もコカインを摂取したことはない」とコメント。すでに毛髪検査を研究所に依頼し、コカインが陰性であることを公表するなど「自分の潔白のために戦う」と、強い意思を見せている。

 今後はもう1つの基準となる検体Bの検査結果によって、処遇が決定することになりそうだ。

 昨年のジャパンCでJRA・G1初制覇を飾っただけでなく、今年年頭にはわずか1カ月程度で27勝を上げるなど「英国の若き天才」と称される手腕を日本の競馬ファンにもアピールしていたマーフィー騎手。

 また、以前から夢だったと語る日本参戦を果たした際には「ホテルに例えると“五つ星”」と日本競馬のコースや環境を絶賛。自身の公式サイトには「MO(オイシン・マーフィー)IN JAPAN」という日本の競馬ファンのための項目を設け、日本語で近況を掲載するなど、日本競馬を溺愛していることでも有名だ。

 それ故に、今回のニュースは日本の多くの競馬ファンにとってもショックだったようで、SNSや掲示板などでは「とりあえず結果を見守るしかないけど、マーフィー騎手に限ってあり得ない」「これはショック……」「陰性だと信じてます!」「挫けずにまた、日本に来てほしい」など、マーフィー騎手を応援する声が多数上がっている。

「まだ25歳の若者ですが、日本で見た印象は非常に真面目そうな好青年。今年も英国のリーディングを独走するなど、騎手としても非常に充実したシーズンを送っているだけに何事もないことを祈りたいですね。

ただ、もしコカイン接種が認められれば、半年以上の騎乗停止処分は免れないと思います。2012年には、世界的な名手L.デットーリ騎手がコカイン検出によって半年の騎乗停止となりました。近年では欧州諸国で禁止薬物についての関心が高まっており、アイルランドではコカインの陽性反応で5年間の騎乗停止という、極めて重い処分が下った例もあります。

いずれにせよ、もしコカイン検出が確定した場合、半年以上の騎乗停止となるだけでなく、その後のJRAへの短期免許取得は非常に厳しくなるでしょうね。場合によっては、もう日本でマーフィー騎手の騎乗を見ることはできないかもしれません」(競馬記者)

 実際に、1991年の初来日から2011年まで11度も日本参戦を果たしていたデットーリ騎手だが、2012年にコカイン検出によって半年の騎乗停止を受けて以降、次に来日が叶ったのは7年後、昨年2019年だった。

 外国人騎手だけに騎乗馬の都合も然ることながら、その背景には禁止薬物に対して厳正な姿勢を執るJRA側の意思が少なからず影響したことは想像に難しくない。

 先日、自身の公式サイトを通じて「日本へ行くことを11月に予定していましたが、このパンデミックの状況下、日本への入国が許されない現状です」と日本語で新型コロナウイルスの影響を語り、「安心できる状況になり次第、日本の皆さんに会いに行きます。日本の馬に再会出来る事も今から楽しみにしています」と日本の競馬ファンへメッセージを送っていたマーフィー騎手。

 果たして、苦境を乗り越えて再度来日を果たすことができるのか。それとも世界中のファンを裏切ってしまう結果になるのか。英国の天才騎手の動向が、世界中から注目されている。

JRAから“永久”追放も!? O.マーフィー騎手「コカイン陽性」で長期騎乗停止危機……過去には親日家L.デットーリ騎手「7年間」の空白ものページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  7. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を