
JRA外国人騎手の来日困難で秋競馬は「鎖国化」進む!? 日本人騎手からは「本音をいえば来て欲しくない」という声も
7日、JRAは9月12日(土曜)以降、「全国のパークウインズ・ウインズ・J-PLACE(一部を除く)で、発売内容・営業時間等を制限のうえ発売・払戻いたします。なお、施設内でのレース映像・オッズ情報等の提供はございません」と、ホームページにて発表した。
また、「本取扱いについては、今後の社会情勢を踏まえ変更する場合がございます」とした上で、お客様とスタッフの安全を第一に慎重に営業を行ってまいりますと理解を求めている。
コロナ禍の影響はまだまだ大きく、各国で競走馬やこれに伴うスタッフの移動について制限されている状況だ。こちらについては外国馬だけでなく、外国人騎手の来日においても例外ではない。
そこで気になるのは秋競馬における短期免許で来日する外国人騎手である。
どうやら、コロナの影響がはっきりしない状況下でもあって流動的な様子らしい。ただ、外国人騎手本人の希望よりも、ノーザンファームや社台ファームのラブコールが大きく関係しているようだ。
「現時点ではW.ビュイック騎手とO.マーフィー騎手は来日する方向で調整しているようです。その他の外国人騎手ははっきりしませんが、渡航に関して規制が緩くなったり、入国の際の手続きなどが簡潔になれば来日する可能性がある騎手もいるようです。
牧場サイドはかなりのバックアップを確約して、何とか来日してくれないかと連絡を取っているみたいです。ですが、日本人以上にコロナに敏感で、仕事以上に妻や子供の事を第一に考えている人は消極的になっています。
リスクを犯してまで今年の秋にこだわらなくても、沈静化が見込まれる来年以降でも十分稼げると踏んでいるようです」(某エージェント)
騎手のコロナ感染により、南関東で開催中止があった地方競馬の状況などを見ても、中央競馬においても開催自体が危ぶまれる可能性もゼロではない。夏が終わるとともに気温が下がり、乾燥する秋や冬に再び状況が悪くなる可能性も十分に考えられるだろう。
日本人騎手からも今秋の外国人騎手の来日について好意的な声は少ない。
「本人だけでなく、周りのスタッフもいる訳で、色んな人が来るのは怖い。勿論、本音を言えば来ないでもらいたい。単純に自分たちの取り分が増えると思うので……」といった声も出ていたようだ。
今後の社会情勢次第という側面はあるにしても、場合によっては外国人騎手のいない秋競馬となる可能性も十分あるかもしれない。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA武豊「パドック不要論」再燃!? 「正直に言って、それほどとは……」新型コロナウイルスがもたらした“怪我の功名”に注目
JRA所属トップジョッキー「濃厚接触者」疑惑回避も不安の声……「同じ日に同じ場所にいたわけですし」問われる主催者の姿勢
JRA「第2」のダノンファラオは入手困難!? 米国セリ市が日本セレクトセール「1.5倍」662頭の大渋滞……アメリカンファラオ産駒が超レアに?
JRA「病気」のため、乗り替わりの真相。「暑熱対策」なんのその、アツい新潟で今後も危惧される事態が発生……
JRA「お酒、大声」はお控えを……。新潟開催で客入れ再開! “新しい観戦様式”で秋競馬は中山、中京も有観客開催か