
JRA京都大賞典(G2)キセキ「切り」で4点勝負!! オールカマー『◎』センテリュオの激アツ「関係者現場レポート」から見出したダークホースは?
11日(日)、京都競馬場で行われる京都大賞典(G2)に現場の声を重視する「ブロディN」が挑戦。前回のオールカマー(G2)を“準”完全的中させた勢いに乗り、秋の中長距離G1の前哨戦も読み解くことができるか?
オールカマーは『◎』を付けたセンテリュオが勝利し、「○」のカレンブーケドールが2着。「▲」のクレッシェンドラヴは4着だったが、「△」ステイフーリッシュが3着でフィニッシュ。3着4着こそ逆だったものの、久々に会心の的中。喜びのあまり、Go To トラベルキャンペーンを使って旅に出たので、先週はお休みさせていただいた。いや~、勝利旅行って良いものですね。
さて今週末の京都大賞典(G2)だ。昨年は3連単180万円超の大波乱決着となった。今年も荒れる可能性は捨てきれない。その1戦で今回「◎」を付けるのは、17番キングオブコージ(牡4、栗東・安田翔伍厩舎)だ。
昨年は1勝するのが精一杯だったものの、今年横山典弘騎手とコンビを組んでから覚醒。4連勝で目黒記念(G2)を優勝し、重賞初制覇を達成した。今一番勢いに乗っている1頭と見ていいだろう。
「キングオブコージは今年の頭から先行して結果を出していましたが、前走の目黒記念では最後方から伸びて勝利。自在性も身につけつつあります。スタッフは『心身の成長はもちろんですが、毎回ノリさんが競馬を教えてくれた事が大きい』と主戦を称賛していました。
休み明けですが、陣営は『仕上がりは上々なので、好スタートを切りたい』と色気を見せていました。馬場が渋っても対応できる血統ですし、ここは期待できそうです」(栗東関係者A)
「○」には15番パフォーマプロミス(牡8、栗東・藤原英昭厩舎)を推したい。
昨年の天皇賞・春(G1)で3着と好走。その後、骨折で長期離脱を余儀なくされたが、今年6月の鳴尾記念(G3)で復帰。10番人気ながら福永祐一騎手を背に出走すると、圧倒的1番人気に支持されたオークス馬ラヴズオンリーユーをねじ伏せて勝利。ジャイアントキリングを成し遂げていた。
「前走で見事な復活劇を演じてくれましたね。その立役者である福永騎手と今回もコンビを継続できたことはプラスでしょう。
今年で8歳ですが、スタッフは『出走回数が19回と年齢の割に控えられているので、衰えはなさそう』と語っています。そして『脚元のこともあるので中間は坂路主体だったけど、前走から状態は維持できている』と明かしてくれました。前回同様かそれ以上の走りを見せて、上位進出を果たしてもらいたいです」(栗東関係者B)
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
関連記事
JRA川田将雅「競馬界が盛り上がる」京都大賞典(G2)「失われた半年」グローリーヴェイズはあの馬と酷似!? “最後の淀”で復活勝利は待ったなしか
JRA武豊「隔離」で代打騎乗! 日本ダービー(G1)を制した「浜中俊×角居勝彦」で蘇る“奇跡”の共通点
JRA武豊に「代打・浜中俊」キセキVS「コンビ結成後4連勝」キングオブコージ×横山典弘。改修前“最後のチャンス”に京都巧者が勢ぞろい!【京都大賞典(G2)展望】
JRAキセキ「痛恨」再教育は先延ばし!? 凱旋門賞(G1)武豊「迷いなく参戦」で京都大賞典(G2)”臨時講師”はあのダービージョッキー
JRAサートゥルナーリアVSアーモンドアイが今年の天皇賞・秋(G1)でも再現! 京都大賞典(G2)から参戦するアノ馬に一角崩しの期待