GJ > 競馬ニュース > 師の思いに応えるべく「燃える男」
NEW

JRA松田国英調教師「もうひとつ上を目指すために……」ラストウィーク「最多5鞍」の手綱を託す思い。師の思いに応えるべく「燃える男」とは

【この記事のキーワード】,

JRA松田国英調教師「もうひとつ上を目指すために……」ラストウィーク「最多5鞍」の手綱を託す思い。師の思いに応えるべく「燃える男」とはの画像1

 JRAの規定により、今週がラストウィークとなる松田国英調教師。これまでに幾多の名馬を育て上げた名伯楽で、キングカメハメハ、クロフネ、ダイワスカーレットなど、数え上げれば枚挙にいとまがない。

 そんな松田国厩舎から、最終週は土曜日に6鞍、日曜日に7鞍と多くの管理馬が出走予定。計13鞍の内、5鞍と最も多くの手綱を任されたのが鮫島良太騎手だ。

 競馬学校を卒業後、2005年に松田国厩舎所属でデビューした鮫島良騎手。前年の2004年にキングカメハメハで2度目の日本ダービーを制覇したトップステーブルで、2008年にフリーになるまで修行を積んだ。松田国調教師とは「師弟関係」にあたる。

 これまで師匠である松田国調教師の管理馬では36勝を挙げたが、重賞では24戦0勝。2着2回が最高と、大きな結果を残すことができなかった。

 このコンビで最後の重賞挑戦となったのがサトノウィザードに騎乗した東京新聞杯(G3)。鮫島良騎手にとっても気合の入る一戦だったに違いない。

 レースは16頭立ての東京芝1600m戦。サトノウィザードは出遅れて最後方からの競馬となった。

 レース後「ラチにはつけないようにとの指示だったので敢えて離して運びましたが、その分、道中でしんどくなってしまったのかもしれません」と振り返ったように、スタートから外に持ち出した鮫島良騎手。直線でも大外に持ち出したが、末脚不発で9着に敗れた。

 今週、松田国厩舎からの重賞出走がないこともあって結局、最後まで師匠とのタッグで重賞を勝利することができなかった鮫島良騎手。だが、中にはジョッキーが唇をかむほどの惜しいレースもあったようだ。

「『もっと、こうしていれば』と今でも悔しさがある」

 鮫島良騎手が『サンスポZBAT!競馬』の取材に対し、そう語ったのは2006年(デビュー2年目)の福島牝馬S(G3)だ。

 騎乗したのは、クロノジェネシスやノームコアの近親にあたるライラプス。レースでは道中、中団最内の経済コースを追走した。

 勝負どころで内をスルスルと押し上がり、最後の直線で一旦は先頭に。しかし、外目を回したロフティーエイムがジリジリと盛り返し、ゴール直前で差し返されたライラプスはアタマ差の2着に敗れている。

 2006年に年間60勝あった勝鞍も、昨年は9勝と一桁台にまで減少。今年もまだ2勝と、苦戦が続いている。

 東京新聞杯の際、松田国調教師は「もうひとつ上を目指すために、良太くんに乗ってほしい」との思いでサトノウィザードの騎乗を託したそうだ。今週、ラストウィークに13鞍の内、5鞍もの騎乗を託したのも、鮫島良騎手の復活を願ってのことだろう。

 このコンビで競馬に挑めるのも、今週が最後。鮫島良騎手も、師の思いに応えるべく燃えているはずだ。

JRA松田国英調教師「もうひとつ上を目指すために……」ラストウィーク「最多5鞍」の手綱を託す思い。師の思いに応えるべく「燃える男」とはのページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  7. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を