GJ > 競馬ニュース > 女王の誤算 絶対に負けられない秋のリベンジマッチ
NEW

JRAダノンキングリー「屈辱」コメントでグランアレグリアのプライド崩壊!? 安田記念(G1)前走「最下位馬」に偉業阻止された女王の誤算、絶対に負けられない秋のリベンジマッチ

JRAダノンキングリー「屈辱」コメントでグランアレグリアのプライド崩壊!? 安田記念(G1)前走「最下位馬」に偉業阻止された女王の誤算、絶対に負けられない秋のリベンジマッチの画像1
ダノンキングリー 撮影:Ruriko.I

 6日に東京競馬場で行われた春のマイル王決定戦・安田記念(G1)。昨年に続く連覇を目論んだグランアレグリアの野望を阻止したのは、8番人気の伏兵ダノンキングリー(牡5、美浦・萩原清厩舎)だった。

 昨年はアーモンドアイを破り、最強マイラーに名乗りを上げたグランアレグリア。初距離だった2000mの大阪杯(G1)こそ、切れを削がれる重馬場に苦戦して4着に敗れたが、マイルに戻った前走のヴィクトリアマイル(G1)で格の違いを見せる大楽勝。秋の天皇賞を前に負けられない戦いだったが、今年は自身が大金星を許す側となってしまった。

 ダノンキングリー陣営にとって最高の結果を導いてくれたのは、間違いなく川田将雅騎手の好騎乗だ。

「たくさんともに競馬をしてきましたし、見ていたので、いろいろイメージする中で競馬を迎えられました」

 川田騎手のコメントから伝わるように、これまでライバルに騎乗してダノンキングリーの走りを見続けていたことが大きかった。これが初コンビながらも、息のあったコンビを誕生させたのだろう。

 きわめて“優等生的”なコメントを出した川田騎手に対し、ダノンキングリーを管理する萩原調教師が同馬を「マイルに対応できましたが、正直、どの距離が一番いいのかつかめていません」と評したことは、グランアレグリア陣営にとっては屈辱的な内容だったかもしれない。

 既にG1・5勝を挙げているグランアレグリアは、最強マイラー候補としても名前が挙がるほどの存在である。その相手を破ったダノンキングリーの最適距離はマイルといっても過言ではないほどだ。にもかかわらず、敗れた相手から適性距離がまだつかめていないと言われてしまっては立場がない。

 勿論、グランアレグリアは中間の調整で左前脚の爪を気にするといった一頓挫、C.ルメール騎手は「手応えが前回と全く違っていた」「呼吸的にも苦しそうでした」「直線も反応が普段より遅かった」と振り返ったことからも、本調子にはなかった可能性はある。

 だが、馬の状態を優先する藤沢和雄調教師が出走を決断したからには、能力を出せるだけの仕上がりにあったはず。“負けて強し”を印象付けたレースではあったものの、敗れたことに変わりはない。

 そこで注目されるのが、2頭の秋の対戦だ。

JRAダノンキングリー「屈辱」コメントでグランアレグリアのプライド崩壊!? 安田記念(G1)前走「最下位馬」に偉業阻止された女王の誤算、絶対に負けられない秋のリベンジマッチのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  4. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客