GJ > 競馬ニュース > 函館SS カレンモエ「消し」で高配当狙い!
NEW

JRA函館SS(G3)カレンモエ「消し」で高配当狙い!本命はあの“暴走”から矯正間近のアノ馬「デビューから一貫コンビ」の“絆”を信頼【八木遊のフォーメーション馬券予想】

JRA函館SS(G3)カレンモエ「消し」で高配当狙い!本命はあの暴走から矯正間近のアノ馬「デビューから一貫コンビ」の絆を信頼【八木遊のフォーメーション馬券予想】の画像1

 今週から3週間ぶりに3場開催となった中央競馬。予想を任されたのは、13日に行われる第28回函館スプリントS(G3)だ。

 今年は東京五輪開催の影響で、札幌競馬場で行われる電撃の6ハロン戦。過去にも札幌開催は4度あった。特筆すべきは、そのうちの3つを牝馬が制していることだ。

「夏は牝馬を狙え」とは昔から言われる競馬の格言。今年の函館SSにも6頭の牝馬が出走する。中でも注目は良血カレンモエ(牝5歳、栗東・安田隆行厩舎)で、1番人気に支持されるだろう。

 昨秋にオープン昇級後はスプリント重賞で2戦連続2着とそのポテンシャルの高さは認めざるを得ない。しかし、結論から言うと、今回のカレンモエは「消し」という判断を下した。

 その一つの理由が関係者から出たコメントだ。

「間隔を取りながら成長を待っているのですが、成長曲線が少し緩やかです。その為、最後のもう一押しが課題になっています」

 前走のオーシャンS(G3)から3か月以上の間隔を空けて、ここを目標にじっくり仕上げてきたのは間違いないだろう。しかし、重賞で勝ち切れていないのも事実で、その成長力にはクエスチョンマークが投げかけられている。もちろん期待の高さからにじみ出たコメントかもしれない。しかし、今回は大外16番枠も大きなマイナスになるとみて無印とする。

JRA函館SS(G3)カレンモエ「消し」で高配当狙い!本命はあの暴走から矯正間近のアノ馬「デビューから一貫コンビ」の絆を信頼【八木遊のフォーメーション馬券予想】の画像2

 そこで「◎」に推すのは14番ビアンフェ(セン4歳、栗東・中竹和也厩舎)だ。

 デビューから藤岡佑介騎手が一貫して手綱を取り続け、スプリント重賞2勝を挙げている実績馬だ。そんなコンビがエリート街道から脱落したのが昨秋のスプリンターズS(G1)。ゲート入りに手こずること5分あまり。ようやくゲートに収まったが、肝心のレースではモズスーパーフレアに暴走気味に絡んでしまい、シンガリに大敗した。

 その後は陣営が必死に立て直しを図り、去勢も施された。5か月ぶりとなった前走はカレンモエも走ったオーシャンS。ここで逃げ粘って3着に好走。復活へのきっかけをつかんだ。

 レース後に藤岡佑騎手が発した「厩舎サイドの協力により、スムーズにゲートに入れましたし、スタートも出てくれました」というコメントが全てだろう。洋芝適性は証明済みで、絶対に逃げたい馬も他にいない。陣営の約半年間にわたる立て直しが、ここで結実する。

「○」は5番ケープコッド(牝4歳、美浦・高柳瑞樹厩舎)だ。

 これまで13戦して掲示板を外したのは3度だけという堅実派。しかも1200m戦は10戦すべて掲示板と、この距離での安定感はピカイチだ。

 陣営は「開幕週の馬場にどこまで対応できるかですね」と慎重な姿勢を見せているが、「札幌に入厩後は体調も良く調整も順調です。北海道は昨年に好走している舞台なので、期待している」とも。ビアンフェとは昨年の葵S(重賞)で対戦し、0秒2差という接戦を演じている。3戦2勝、2着1回という洋芝なら当然上位争いは必至だ。

JRA函館SS(G3)カレンモエ「消し」で高配当狙い!本命はあの“暴走”から矯正間近のアノ馬「デビューから一貫コンビ」の“絆”を信頼【八木遊のフォーメーション馬券予想】のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  2. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは