
JRA「大本命」カレンモエ鮫島克駿に「5年越し」ブレークの兆し!? 函館SS(G3)“2年目の愚行”経て「元有望株」が最多勝も視野

今週末から夏の北海道シリーズが開幕。13日には、サマースプリントシリーズ(全6戦)の初戦、函館スプリントS(G3)が札幌競馬場で行われる。
8日現在、『netkeiba.com』の予想オッズで2倍を切る1番人気に支持されているのはカレンモエ(牝5歳、栗東・安田隆行厩舎)だ。昨年9月に念願のオープン入りを果たすと、その後は京阪杯(G3)とオーシャンS(G3)で連続2着。重賞クラスでもそのスピードが通用するところを見せている。
そのスピードはまさに親譲り。父は“史上最強”スプリンターのロードカナロア、母は同時代のスプリント路線でしのぎを削ったカレンチャンだ。ともに縁のある安田厩舎に所属した。まさに2010年代を代表する名スプリンターを両親に持つ“サラブレッド”である。
そんなカレンモエと久々のコンビを組むのが鮫島克駿騎手。こちらも競馬界の“サラブレッド”といえる存在だ。佐賀競馬に所属する父の克也氏は、地方で通算5000勝以上を誇る名騎手。10歳年上の兄・良太もJRA通算300勝以上を挙げる現役騎手である。
そんな競馬一家で育った鮫島駿騎手は、今年で騎手生活7年目を迎えた。1年目の2015年には、同期でトップとなる39勝を挙げ、JRA賞最多勝利新人騎手を受賞。若手の有望株としてその将来が嘱望された。
2年目の翌16年も春先まで順調に勝利を重ね、3月の高松宮記念でG1に初騎乗。まさにブレークしようとしていたその矢先、自らの“愚行”で1か月間騎乗なしという事態を招いてしまう。
「鮫島駿騎手は、その年の4月中旬から約1か月間『休養状態』になってしまいました。特に制裁を受けた状況でもない中、突然の休養にファンからは様々な憶測や心配の声が上がりました。
真相不明のまま5月中旬に復帰しましたが、のちにその理由が『未成年飲酒』だったことが判明します。自身が幹事を務めた花見の席で先輩騎手から酒を飲まされ、泥酔した状態でタクシーに乗り込むと、横暴な態度を取って警察沙汰になったというのが事の真相だったようです」(競馬誌ライター)
JRAからの発表も、本人の謝罪もないまま、この“休養”を機に騎乗機会は減少。当然、勝ち鞍も思うように伸びず、2年目は前年を下回る30勝に終わってしまう。
3年目から昨年までの勝利数は、31勝→42勝→28勝→37勝とほぼ横ばい。結局“ブレーク”を果たせないまま7年目の今年を迎えた。
「花見の件以降も鮫島駿騎手は自らの力で徐々に信頼を取り戻していきました。昨年2月にはカデナに騎乗し、小倉大賞典(G3)で重賞初勝利。先月の新潟大賞典(G3)ではサンレイポケットで重賞2勝目を挙げ、5年越しのブレークは間近といっていいでしょう」(同)
横ばいで推移していた勝利数にもブレークの兆しは表れている。6月1週目を終えた時点で、既に35勝。これは年間80勝に達するペースで、自己最多の年間42勝から倍増も夢ではない状況だ。
秋にはスプリンターズS(G1)挑戦も視野に入れるカレンモエとともに、飛躍につながる“1勝”をつかむことはできるだろうか。
(文=中川大河)
<著者プロフィール>
競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA【函館SS(G3)展望】“壮絶”ハナ差カレンモエVSコントラチェック再戦の行方は!? サマースプリントシリーズ開幕!
JRAカレンモエ誕生にあった「小さな恋物語」名スプリンターは「片思い」!? 両親に近づくためオーシャンS(G3)勝利が譲れない理由
JRA北村友一「迷いなし」も嬉しい悲鳴!? 高松宮記念(G1)最有力レシステンシアと「コンビ解散」の理由
JRA松山弘平、新パートナーはカレンブーケドールだけで収まらない!? 「全ツッパ」24レース騎乗でわずか2勝も、価値ある勝利で“幻のタキシード”に前進か
元JRA安藤勝己氏に「騎手引退」を決意させた惨敗から9年。地方からの怪物ダンシングプリンスの「芝挑戦」に託された思い