GJ > 競馬ニュース > 【オールカマー(G2)展望】
NEW

JRA【オールカマー(G2)展望】レイパパレ再び”連勝街道”へ!1週前追い”失敗”も鞍上魅力グローリーヴェイズ、横山親子の「競演」にも注目

JRA【オールカマー(G2)展望】レイパパレ再び連勝街道へ!1週前追い失敗も鞍上魅力グローリーヴェイズ、横山親子の「競演」にも注目の画像1

 26日、中山競馬場では秋の中長距離路線を占う重要なレース、オールカマー(G2)が行われる。

 主役はもちろんレイパパレ(牝4歳、栗東・高野友和厩舎)だろう。これまでの戦績は7戦6勝。唯一の敗戦は7連勝を懸けて臨んだ前走の宝塚記念(G1)だった。

 まず2走前の大阪杯(G1)から振り返ると、当時はG1初挑戦ながら「無敗馬」という看板を背負い、G1馬3頭(コントレイル、グランアレグリア、サリオス)に次ぐ4番人気に支持された。人気ではやや水をあけられていたが、重馬場に苦しんだ“3強”を尻目に圧巻の4馬身差逃げ切り勝ちを収めた。

 前走の宝塚記念はクロノジェネシスに次ぐ2番人気。牝馬のワンツー決着を期待されたが、 7戦目で初黒星を喫する3着。クロノジェネシスに完敗しただけでなく、最後の直線でいったん交わしたかに見えたユニコーンライオンにも差し返された。

 連勝が止まったことで、陣営は登録していた凱旋門賞(G1)の回避を早々と決定。秋の大目標をエリザベス女王杯(G1)に定め、同距離2200mのオールカマーで始動する。

 中山は今回が初参戦。長距離輸送も3歳時の新潟が1度のみ。馬体維持に課題を残す小柄な牝馬だけに、当日の馬体重とパドックでの状態はしっかり見極めたい。

 この夏は放牧先のノーザンファームしがらきで疲れをしっかり癒やし、今月上旬に栗東トレセンに帰厩。1週前追い切りでまずまず速い時計を計時し、状態も上向いている。ここを勝って再び連勝街道を歩めるか。

JRA【オールカマー(G2)展望】レイパパレ再び連勝街道へ!1週前追い失敗も鞍上魅力グローリーヴェイズ、横山親子の「競演」にも注目の画像2

 出走を予定しているG1馬はもう1頭。19年香港ヴァーズ覇者のグローリーヴェイズ(牡6歳、美浦・尾関知人厩舎)だ。

 昨年は宝塚記念で17着に大敗したが、秋に京都大賞典(G2)を制し、ジャパンC(G1)でも5着と奮闘した。今年は3月の金鯱賞(G2)で4着に敗れたあと、香港QE2世C(G1)に挑戦。日本馬4頭が上位独占を果たす中、ラヴズオンリーユーの2着に好走した。

 5か月ぶりの実戦はデビュー戦以来となる中山での競馬。6歳秋を迎え、衰えも気になるところだが、キャリアはまだ15戦で、使い減りしておらず、馬もまだ若い。

 1週前追い切り後には、尾関調教師も「調教を進めるごとに良くなっている感じ」と期待を口にする。ただし、この追い切りでは併せた僚馬がついてこられず、グローリーヴェイズの全体時計は85秒0。「実質半マイルみたいな追い切りになった」と師が話したように、思ったほどの負荷をかけられなかったようだ。最終追い切りで帳尻を合わすことはできるか。

 鞍上は、「3-1-0-1」と手が合うM.デムーロ騎手と約2年ぶりのタッグを組む。レイパパレとのG1馬対決を制し、重賞4勝目を飾って秋初戦を終えたい。

JRA【オールカマー(G2)展望】レイパパレ再び”連勝街道”へ!1週前追い”失敗”も鞍上魅力グローリーヴェイズ、横山親子の「競演」にも注目のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  7. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を