
JRA「空気を読まない」ビアンフェの暴走再び!? かつての逃げ馬天国は地獄に一変、今年のスプリンターズS(G1)は一筋縄では収まらない予感
今週末には、秋G1開幕を告げる電撃の6ハロン戦・スプリンターズS(G1)が中山競馬場で開催される。
昨年の勝ち馬グランアレグリアは秋の天皇賞を選択したものの、2着馬のダノンスマッシュはG1の勲章を手に入れ、新たにレシステンシアやジャンダルムなどの新勢力が参戦。強力メンバーによる戦いが繰り広げられそうだ。
出走馬の確定も近づき、気の早いファンは既に予想に取り掛かっているかもしれないが、一筋縄ではいかなさそうな雰囲気も漂うのが、出走を予定しているメンバーの顔触れ。無視できないのは逃げ先行馬の多さである。
熱戦の舞台となる中山の芝1200mは、前に行った馬にとって有利な条件だ。過去のスプリンターズSでも2001年から10年の間には、4コーナー先頭で逃げ切った馬が5頭。勝率にして5割という驚異的な相性の良さを誇っていた。
■2001年から10年のスプリンターズSで4コーナー先頭の逃げ馬
04年カルストンライトオ
06年テイクオーバーターゲット
07年アストンマーチャン
09年ローレルゲレイロ
10年ウルトラファンタジー
しかし、この“前残り天国”ともいえる状況は、11年からの10年で一変する。実は直近の過去10年だとあれだけ穴を開けていた逃げ馬の勝利がないのである。一応、馬券圏内には5度入っているため、まったくダメという訳ではないのだが、以前ほどの活躍は出来ていない。
具体的にどういった変化がこの結果に影響したのかは不明だが、少なくとも一昔前の「前にいる馬を狙えばいい」という傾向はもはや形骸化しつつあるといえそうだ。
そして、今年もこれに当てはまりそうなのが、ビアンフェの存在だ。同馬は昨年のスプリンターズSでゲート入りにてこずった上、逃げたモズスーパーフレアに対し、執拗に競り掛けた。
この影響もあってか前半3ハロンは32秒8という激流を生み、前々で競馬をした組は総崩れ。力が抜けていたグランアレグリアが、スタートで出遅れても突き抜けたのはともかく、最後の直線で最後方にいた10番人気のアウィルアウェイが3着に食い込んで、波乱を起こした。
さすがにこれには元騎手の藤田伸二氏も「ユウスケ何したかったんかの~」と、ビアンフェで“暴走”を演じた藤岡佑介騎手の騎乗を疑問視。また、モズスーパーフレアが人気馬だったこともあり、一部のファンからはネットの掲示板やSNSで「空気を読め」「何しに出て来た」といった不満の声も噴出することとなった。
PICK UP
Ranking
17:30更新【スプリンターズS(G1)予想】ナムラクレアとママコチャは黙って消し! ハイペース必至を逆手に高配当を狙いに行く
種牡馬「評価急落」も菊花賞前に巻き返し成功…トライアル勝利で高まる反撃の期待
ウシュバテソーロはじめブリーダーズCに日本勢が大挙出走…例年以上に揃った好走条件、凱旋門賞より勝算高い?
- 「話にならない」初G1チャンスで悪夢の競走中止から3年…三浦皇成が距離延長で本領発揮の「新星」とクラシック戦線に急浮上!
- スプリンターズS(G1)横山武史「史上2人目」大記録達成に王手! トップ騎手が重賞1番人気「11連敗」の泥沼…天皇賞・秋(G1)「最強馬問題」がついに決着か【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- 【スプリンターズSの法則】メイケイエール、ピクシーナイトらに黄色信号!? 過去10年「7頭激走」10番人気以下の大穴馬の傾向とは
- 川田将雅「成長が楽しみです」凱旋門賞馬の近親が圧倒的スピードで新馬戦圧勝! ダノン軍団「合計7億3700万円」コンビが見据える2歳G1・W制覇
- 【サウジアラビアRC(G3)展望】話題の女王候補ボンドガール登場! 「9馬身圧勝デビュー」マイル女王の仔シュトラウスら好素材が集結
- 【毎日王冠(G2)展望】同世代「宿命」のマイル王対決ソングラインVSシュネルマイスター再び!マイル王激突の間隙を突くのは遅れてきた大器?
- 「2年目若武者」の台頭でいよいよ崖っぷち? 関東の名門「元主戦」がキャリアワースト更新の危機…
関連記事
JRA【スプリンターズS(G1)展望】叩かれ「上昇」レシステンシアVS春秋スプリント王狙うダノンスマッシュ!逃げ馬揃った秋のG1開幕戦は「激流」必至!?
JRA池添謙一「代打成功」でも補欠扱いにサヨナラのチャンス! 武豊不在で舞い込んだメイケイエールの依頼、現役屈指の職人がレギュラーゲットに求められる条件
JRA武豊「離脱濃厚」のメイケイエールはアストンマーチャンになれるのか。「こういう時は走るってユタカが」大逆転のスプリンターズS(G1)制覇へ問われる「厩舎力」と「代役騎手」
JRA ダートで「低迷」していた馬がまさかのサクセスストーリー!? 究極スプリンターの結晶「カナロア×バクシンオー」が続々スプリンターズS(G1)の有力候補に