GJ > 競馬ニュース > フェブラリーS(G1)注目は過去25年で最多「11勝」の毛色の馬達!テーオーケインズ回避で「波乱」必至
NEW

JRAフェブラリーS(G1)注目は過去25年で最多「11勝」の毛色の馬達!テーオーケインズ回避で「波乱」必至

JRAフェブラリーS(G1)注目は過去25年で最多「11勝」の毛色の馬達!テーオーケインズ回避で「波乱」必至の画像1

 20日、東京競馬場では今年最初のJRA・G1、フェブラリーSがダート1600mを舞台に行われる。

 1984年にフェブラリーハンデキャップ(G3)として創設されたこのレース。94年にG2、そして97年からG1に格上げされて現在に至る。

 G1になって以降、目立っているのが“ある”毛色を持つ馬の活躍だ。勝ち馬25頭のうち半数に迫る11頭が栗毛の馬体を持っていた。これは鹿毛の8頭を上回り、堂々トップ。これに続くのが黒鹿毛の4頭、青鹿毛と栃栗毛の各1頭となっている。

「ご存じの方も多いと思いますが、サラブレッドの毛色で最も多いのは鹿毛で、全体の半数近くを占めています。その次に多い栗毛が25%ほどです。そう考えると、フェブラリーSにおける栗毛馬の勝率はかなり高いといえますね。

近年は、芝に比べるとダートでは栗毛の活躍が目立ちます。ゴールドアリュール、へニーヒューズなどダート血統の人気種牡馬に栗毛が多いことも要因の一つかもしれません」(競馬誌ライター)

 ちなみに同期間(1997~2021年)に行われた全てのG1レースの結果を集計しても、栗毛馬による勝利数はフェブラリーSが最多。これに10勝のマイルCS(G1)、7勝の有馬記念(G1)が続いた。

【G1レース別、栗毛馬による優勝数(1997年以降)】
1位 フェブラリーS 11勝
2位 マイルCS 10勝
3位 有馬記念 7勝

JRAフェブラリーS(G1)注目は過去25年で最多「11勝」の毛色の馬達!テーオーケインズ回避で「波乱」必至の画像2
インティ

 今年のフェブラリーSも栗毛馬に注目!というわけで、出走が確定した16頭を見てみると、インティ(牡8歳、栗東・野中賢二厩舎)、エアスピネル(牡9歳、栗東・笹田和秀厩舎)、ケイティブレイブ(牡9歳、美浦・清水英克厩舎)、そしてサンライズノヴァ(牡8歳、栗東・音無秀孝厩舎)の4頭が栗毛だった。

 もし出走していれば、昨年のチャンピオンズC(G1)を圧勝したテーオーケインズが一本被りの人気になっていてもおかしくない存在だった。ところが、当初からの予定通り、26日に開催されるサウジC(G1)に参戦するため、フェブラリーSを回避。有力栗毛馬の1頭が不在の今回は、他の4頭に注目せざるを得ないだろう。

 ただし、4頭はいずれも8歳以上という年齢がネックとなり、かなり人気を落としている。17日現在、『netkeiba.com』の単勝予想オッズで、最も人気を集めているエアスピネルでも6番人気、これに8番人気インティ、13番人気サンライズノヴァが続き、ケイティブレイブにいたってはシンガリの16番人気となっている。

 この4頭には毛色以外にもコース実績という共通点がある。。インティは言わずと知れた3年前の当レース覇者。そして、エアスピネルとケイティブレイブは過去2年の2着馬である。そしてサンライズノヴァも同じ舞台のユニコーンS(G3)と武蔵野S(G3)を2度(18年、20年)制覇している東京マイル巧者だ。

 4頭合わせて34歳、平均年齢は8.5歳。競走馬としては、“シニア世代”といえる栗毛の4頭のいずれかがアッと言わせる激走を見せれば、波乱のフェブラリーSとなりそうだ。

(文=中川大河)

<著者プロフィール>
 競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。

JRAフェブラリーS(G1)注目は過去25年で最多「11勝」の毛色の馬達!テーオーケインズ回避で「波乱」必至のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【日本ダービー】武豊「何とか間に合いました」キタサンブラック弟と挑む最多7勝目…乗り替わりでも不気味なエコロヴァルツの底力
  2. 三浦皇成「これはモノが違う」悲願のG1初制覇が目前で霧散…「今後、ダート界を引っ張る馬になってほしい」宿敵レモンポップへ1年越しの挑戦状
  3. 「オーナーの逆鱗」に触れた原優介が突然のクビ宣告!? 帝王賞でウィルソンテソーロ降板も決定済み…気になる「鞍上交代」はやっぱりアノ人?
  4. 【NHKマイルC】C.ルメール「一鞍入魂」アスコリピチェーノと必勝態勢!オークス、日本ダービーも騎乗馬決定か…シックスペンスとはコンビ解消
  5. 藤田菜七子「日本ダービー騎乗」は幻に!? 武豊シュガークン×エコロヴァルツ「究極の二者択一」ダービー鞍上問題はスピード決着
  6. 【天皇賞・春】「横山典弘マジック」に翻弄された敗戦の弁?大敗でも爪痕残した名手の存在感…テーオーロイヤル、ディープボンドの好走にヒント
  7. 【オークス】石川裕紀人が滑り込みでラストチャンスをゲット!?血統的に距離延長歓迎の穴候補に浮上…カワカミプリンセス、カレンブーケドールに続けるか
  8. 「信じた俺がアホ」天皇賞・春(G1)大本命テーオーロイヤル優勝も「自信の1点勝負」は空振り…藤田伸二氏が前夜に感じ取っていたドゥレッツァの危険な前兆
  9. 【天皇賞・春】ドゥレッツァでもタスティエーラでもない光明!? レベル疑問の4歳世代に「惑星ステイヤー候補」が登場
  10. 日本ダービー馬は運が良いだけ!? 天皇賞・春(G1)J.モレイラ「完璧騎乗」もタスティエーラ惨敗の絶望感…G1「2勝以上」上積みは2007年ウオッカが最後