
JRA「遅れて来た大物」が無念の戦線離脱! 近年注目のローテがまさかの裏目、陣営が下した「苦渋の決断」に乗り替わり待望論が再燃
3月の毎日杯(G3)を1番人気で3着に敗れたドゥラドーレス(牡3、美浦・宮田敬介厩舎)は、春のクラシック戦線には向かわず、秋の大舞台を目指すことが分かった。
新馬、セントポーリア賞(1勝クラス)を続けて圧勝し、一躍クラシック候補に名を連ねることになった「遅れて来た超大物」の戦線離脱は実に残念である。
能力の高さを再確認した陣営はクラシックを意識。皐月賞(G1)への参戦にも注目が集まったが、陣営が選択したのは毎日杯(G3)から日本ダービー(G1)を視野に入れたローテーション。昨年はこのステップからシャフリヤールがダービー馬となり、ドゥラドーレスを管理する宮田厩舎もグレートマジシャン(2着→4着)を送り出していた。
陣営としては、最低でも2着に入って賞金加算が望まれていたものの、ロスの大きい競馬でよもやの3着に敗退。ダービー出走にはトライアルで権利を取って参戦する必要があった。
その一方で、京都新聞杯(G2)に出走する場合は再度の輸送、青葉賞(G2)やプリンシパルS(L)からダービー馬が誕生していないジンクスなど、いずれの選択肢も茨の道ともいわれていた。
東京の2戦で演じた圧勝劇には、類まれな潜在能力の高さを感じただけに、ダービーでその姿を見られないのは非常に惜しい。陣営も苦渋の決断だったに違いない。立て直しの理由として「放牧で体重が減っていた」というからには、体質的な弱さも無関係ではないのだろう。
「セントポーリア賞が1月末ですから、皐月賞トライアルへの出走もまだ間に合うタイミング。それでもあえて2か月後の毎日杯に使ったことは、間隔を詰めて使えない理由もあったのでしょう。
ただでさえ、そういう事情があったなら本番までにもう一戦挟めるだけの余裕がなかったということにもなります。能力の高さは間違いない素質馬ですから、将来のことを考えると無理はしたくないという結論だと思います」(競馬記者)
しかし、春のクラシックはサラブレッドにとって一生に一度きりの大舞台。毎日杯で結果を残せなかったことは痛恨だった。

そこで再燃したのが戸崎圭太騎手の騎乗内容に対するファンのやりきれない想いだ。1枠1番からのスタートだったこともあり、戸崎騎手は控える競馬を選択したものの、馬群がばらけなかった影響で追い出しが遅れた。
最後の直線でもスムーズな進路を取れないまま、脚を余すような格好で3着になり、本人からも「申し訳ありませんでした」と謝罪のコメントが出されたほどだった。
秋まで休養の報せを知ったファンからは、ネットの掲示板やSNSなどで「戸崎じゃなかったらなあ」「将来を左右する騎乗ミス」「復帰するときは違う騎手で」といった厳しい声も見られた。
ただ、まだ3歳春の段階でもあり、ここで無理をして故障のリスクを負うよりも成長を促す選択も無意味ではないはず。秋にまたドゥラドーレスが元気な姿を見せてくれることに期待したい。
(文=黒井零)
<著者プロフィール>
1993年有馬記念トウカイテイオー奇跡の復活に感動し、競馬にハマってはや30年近く。主な活動はSNSでのデータ分析と競馬に関する情報の発信。専門はWIN5で2011年の初回から皆勤で攻略に挑んでいる。得意としているのは独自の予想理論で穴馬を狙い撃つスタイル。危険な人気馬探しに余念がない著者が目指すのはWIN5長者。
PICK UP
Ranking
23:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 武豊「こんな馬ではない」アルテヴェローチェ不完全燃焼!レースレベルに疑問残るも…川田将雅「4コーナーで勝つと思いました」の明暗
関連記事
JRA「申し訳ございませんでした」2年目新人ジョッキー、約1年ぶりの特別戦1番人気も不可解敗戦で44戦0勝…大物ドゥラドーレスと「同配合」の期待馬がまさかのブービー負け
JRA戸崎圭太「申し訳ありません」大器ドゥラドーレス「ドン詰まり」で日本ダービー(G1)プラン崩壊……残された「3つの選択肢」は、すべていばらの道
JRA戸崎圭太「どうにかならなかったのか」「悔しい情けない」引きずらないタイプの名手でさえ悔やんだ大一番、毎日杯(G3)ドゥラドーレスに懸けるダービーの夢
JRA 今年のダービー馬も皐月賞(G1)ではなく裏街道から!? ノーザンファームお気に入り「ダービー予行演習」のG3が超豪華メンバー
JRA武豊ドウデュースに期待したい「トライアル不要論」への反証!ライバルは続々皐月賞(G1)直行を表明、遅れて来た大物もダービー以外興味なし?