
JRAエプソムC(G3)「トレンド」はコントレイル世代の逆襲!? ヴェルトライゼンデ破った実力馬がイケメンジョッキーと反撃の狼煙
4日に中京競馬場で行われた鳴尾記念(G3)は、ヴェルトライゼンデが1年半ぶりのレースで見事優勝。その翌日の安田記念(G1)ではサリオスが久々に国内のレースで好走し、復活を印象付けた。
この2頭はいずれも5歳、つまりコントレイル世代という事になる。ヴェルトライゼンデはホープフルS(G1)2着、日本ダービー(G1)3着。サリオスも皐月賞(G1)、日本ダービー2着といずれも三冠馬コントレイルと好勝負を演じており、ここに来て反撃の狼煙を上げている。
そして12日に東京競馬場で行われるエプソムC(G3)に出走するガロアクリーク(牡5歳、美浦・上原博之厩舎)もまた、3歳時にはコントレイルとしのぎを削った1頭だ。
ヴェルトライゼンデ破った実力馬が反撃の狼煙
同馬は皐月賞前哨戦のスプリングS(G2)で、先週の鳴尾記念を勝ったヴェルトライゼンデを破って重賞勝ち。皐月賞でコントレイルの3着に好走し、ダービーや菊花賞にも出走。同じ年のクラシックを皆勤した実力馬だ。その後は、脚部不安に見舞われるなど順調さを欠いているが、徐々に調教の負荷も高めており復調を感じさせている。

そして、そのガロアクリークに騎乗する石橋脩騎手も、最近の汚名返上を決めたいところだろう。
同騎手は毎年、関東リーディングトップ10に名を連ねていたが、今年は勝ち星が伸びず成績が急落。さらに、今年の牝馬クラシックで主役となったスターズオンアースの主戦を任されていたにもかかわらず、自身が降板した後に乗り替わった騎手で二冠を達成するという屈辱も味わった。
過去にもドゥラメンテやラッキーライラック、フィエールマンなど錚々たる面々と出会いながら、いずれも同騎手が降板後にG1馬となっており、スターズオンアースの件でまたもやビッグチャンスを逃してしまった。それだけに、ガロアクリークは何としても手放したくないだろう。
また今年の天皇賞・春(G1)では、3番人気のアイアンバローズで久しぶりに人気馬でのG1騎乗となったが、結果を残せなかった。逃げ先行で好走していた馬で内枠を引く幸運もあった中、この日は中団待機を選択。結果的に前残りの結果となった事で、消極的な騎乗を疑問視する声も出た。
そんな石橋騎手だが、昨年のエプソムCをザダルで制したように、この条件の騎乗成績はイメージほど悪くはない。
同騎手の過去1年の勝率が9%、連対率18%であるのに対して、東京芝1800mに限定すると勝率が23.8%、連対率も33.3%と得意。この数字は、今年エプソムCに出走予定の川田将雅騎手、横山武史騎手などのトップジョッキーを大きく上回っている。過去1年で最も勝ち星を挙げている得意コースであり、相性は抜群なのだ。
今回のガロアクリークは近走の戦績から人気薄となる可能性が高いが、エプソムCは過去5年で1番人気の勝ちはなし。また5番人気以下が8連対と荒れるレースとなっており、ポテンシャルの高さと鞍上の相性の良さを加味すると、上位に食い込むチャンスは十分だろう。
(文=椎名佳祐)
<著者プロフィール>
ディープインパクトの菊花賞を現地観戦し競馬にのめり込む。馬券はアドマイヤジャパン単勝勝負で直線は卒倒した。平日は地方、週末は中央競馬と競馬漬けの日々を送る。
PICK UP
Ranking
11:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- JRA最強の「幸運馬主」Dr.コパが語るヤナガワ牧場「大成功」秘話!キタサンブラック、コパノリッキーが誕生したのは「〇〇」のおかげ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
関連記事
JRAエプソムC(G3)横山典弘が引き出した「G1級」ポテンシャル! 川田将雅、福永祐一から一変…「ポツン覚悟」でも狙いたい魅力
JRAエプソムC(G3)傘マーク出現で「421万馬券」の衝撃再び!? 大目標回避の理由は「愛だろ愛」…師弟愛光る特注馬に抜群の勝負気配
JRA夏競馬は万馬券の山!新種牡馬デビューにサマーシリーズ。エプソムCはマスコミの裏をかく穴馬に激走サイン!
JRA【エプソムC(G3)展望】横山典弘「やはり走る馬」ジャスティンカフェVS岩田康誠「思い入れがあんねん!」ノースブリッジ! 注目馬2頭が激突
JRAドウデュースオーナー親族「新規一口クラブ」がいよいよ初陣! トップバッターは武豊鞍上、一族に天馬トウショウボーイを持つ「即戦力」候補