真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.04.26 14:05

JRA福永祐一騎手が青葉賞(G2)ウーリリで「権利マジ獲り」になる理由!? 日本ダービーへ「昨年王者」が正念場か……
編集部

27日に東京競馬場で開催される青葉賞(G2)は、貴重なダービー切符をかけた一戦だ。
今年も素質溢れる多士済々な若駒が集ったが、中でも2016年のダービー馬マカヒキの全弟ウーリリ(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)のスケールは大きなものを感じさせる。
ここまで2戦1勝とキャリアの浅さは否めない。だが約4カ月ぶりのレースで、いきなり重賞挑戦となった前走の毎日杯(G3)では、未知のスケールの一端が垣間見られた走りだった。
13頭立て芝1800mのレースで、ゲートこそまともに出たが、ダッシュがつかずに後方からの競馬となったウーリリ。ただ、鞍上の福永祐一騎手はそこから前へ促すと、逃げたランスオブプラーナを見るような形で、上手く好位の内側に潜り込んでいる。
レースは最初の600mが36.5秒だったことに対し、最後の600mが34.3秒という典型的な上がり勝負。好位グループの一角として最後の直線を迎えたウーリリは、全体2位となる上がり3ハロン34.0秒の末脚を発揮。勝ったランスオブプラーナをクビ差まで追い詰めたところがゴールだった。
「最後もよく差を詰めてくれていますが、逃げた馬がしぶとくて捕まえ切れませんでした。2走目で良くなっていましたし、すごく素質を感じさせる馬です」
レース後、パートナーの健闘を称えた福永騎手。ここまで1800mを2度使われており、今回の青葉賞では2400mに延びるが「掛かるような所もないですし、距離は長くてもこなしてくれそうです」と自信を深めている。
偉大な兄マカヒキの背を追って、クラシック挑戦の足掛かりを得たウーリリ。今回の青葉賞で出走権を掴むようなら、本番でも当然面白い存在になるはずだが「陣営のトーン」がそれほど高くないのは気になるところだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬