
JRA目黒記念(G2)ブラストワンピースから「三連単1点」挑戦! 関係者「ここで負けたら凱旋門賞なんて……」
日本ダービー(G1、芝2400メートル)後に開催される目黒記念(G2、芝2500メートル)に「現場の声を最重視するブロディN」が挑戦。極秘ルートから仕入れた「関係者ネタ」で的中を狙う。

目黒記念はハンデ戦ということもあり、過去10年で一番人気が1度しか勝利しておらず、波乱も期待できるレースだ。だが、今年は昨年の有馬記念馬ブラストワンピース(牡4歳、美浦・大竹正博厩舎)が出走を予定している。いつもならば情報を元に高額配当が狙える組み合わせを考えるのだが、今回はおとなしく同馬を本命に据えることにした。
有馬記念を制したブラストワンピースは今年、前哨戦を挟むことなく大阪杯(芝2000メートル)に直行。多くのG1馬が顔を揃えた1戦で堂々の1番人気に支持されていた。だがスタート直後に横から挟まれてしまう。そのため後方からの競馬を余儀なくされ、さらに異例のスローペース。ブラストワンピースは最後の直線で脚を伸ばすも、届かず6着に終わっていた。
「ブラストワンピースは今年、札幌記念をステップに凱旋門賞(仏G1)へ向かうローテーションを予定しています。ただ前哨戦へ直行では日程が開きすぎ、かといって宝塚記念(G1、芝2200メートル)を挟むと日程が詰まりすぎます。そのため目黒記念を挟んで札幌記念に向かい、本番に備えることが決まったそうです。また凱旋門賞では重い斤量を背負うことも予想されているので、その予行練習にしたいと考えているみたいですね。関係者は『たとえ59.5キロを背負うことになっても出走した』と話していました。
1週前追い切り前日の計量では、大阪杯から27キロ増えて557キロだと話題になっていましたが、『先を見据えているので状態は完璧とは言えない。だけど、それで負けているようでは凱旋門賞なんてとても……』と明かしていましたよ」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
11:30更新宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客