 
        
        
      JRA「デブ未解決」スプリンターズS(G1)モズスーパーフレア“中山の電撃王”最大の難点

初G1戴冠は「ここ」が最大のチャンスだろう。中山競馬場・芝1200mで4戦して3勝2着1回と、無類の強さを発揮するモズスーパーフレア(牝4歳、栗東・音無秀孝厩舎)が、満を持してスプリンターズS(G1)に出走予定だ。
これまでOP戦の壁に跳ね返されていたモズスーパーフレアだが、今年1月にカーバンクルS(OP)を勝ち、続くオーシャンS(G3)で重賞初制覇を達成。あっさりハナを奪うと、そのまま先頭を譲らず、従来のタイムを0秒4も更新するレースレコードで逃げ切り勝ちを飾った。
圧巻の走りを見せたモズスーパーフレアは、3月の高松宮記念(G1)で2番人気に支持される。だが、7枠15番からハナを奪うのに大苦戦。直線に入った時点で余力もなく、15着と大敗を喫していた。
「惨敗したモズスーパーフレアには、中京競馬場の実績のなさ、逃げが決まりづらい高松宮記念、さらに入ったのがハナを奪いにくい外枠、そして出走間隔の短さなど、多くの不安材料があげられていました。本番ではそれらの不安が的中するような形に大敗。中でも出走間隔は重要だったようでレース後、音無調教師は『本来なら、今日みたいな走りにはならない』と語り、『ローテーションもあっただろうし、調教もやり過ぎたかも』と敗因を語っていました」(競馬記者)
そして立て直しを図るモズスーパーフレアは、以前の主戦だった松若風馬騎手に手綱を戻し、北九州記念(G3)に向かった。2番人気に支持された北九州記念では、無理にハナを奪わず3番手につけて進む。最後の直線で先頭に並びかけるも伸びがなく、後続に交わされて4着で終わっている。
「出走間隔を開けるため、陣営は中2週で向かうことになるセントラルS(G2)ではなく、北九州記念をステップに選んだみたいですね。ただ前走はプラス26キロで出走。スプリンターズSで実力をフルに発揮するため、叩きとしての意味合いが強かったのでしょうが、重すぎましたね。それでも、4着に入っているので、しっかりと絞って本番に臨めば、上位進出できるだけの力はあるでしょう」(競馬誌ライター)
ただこの馬体重の増加が難問。音無調教師は「スポニチ」の取材に対し、「なかなか絞れてこない」と明かし、「当週の追い切りと輸送でどれだけ減るか…」と頭を抱えたという。馬体重は取捨選択の大きなポイントのひとつになりそうだ
戦略については「ハナに行った方がいい」と高らかに逃げ宣言した音無調教師。しかも「引きつけるんじゃなく4角でセーフティーリードを取るぐらい」と絶対的な自信をのぞかせている。モズスーパーフレアは万全の体調で本番を迎え、キレイな逃げ切り勝ちを収めることができるのだろうか?
PICK UP
Ranking
23:30更新 JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」 JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
 JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係 JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
- 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA 武豊は信頼度抜群!? 一球入魂ならぬ「一鞍入魂」の信頼度は本当か。川田将雅、横山典弘などトップジョッキーにみる「1日1鞍」限定の“勝負駆け”を探る!
 
						 
						 
						









 
					 
					 
					 
					




