GJ > 競馬ニュース > スプリンターズS×ディアンドル
NEW

JRA「怖すぎ3歳牝馬」ディアンドルここで一撃は? スプリンターズS(G1)でも不気味な理由

【この記事のキーワード】, ,
JRA「怖すぎ3歳牝馬」ディアンドルここで一撃は? スプリンターズS(G1)でも不気味な理由の画像1
※画像:ディアンドル/『JBISサーチ』より

 今週末のスプリンターズS(G1)には、4頭の3歳牝馬がエントリー。その中で最も注目を集めていたグランアレグリアは無念の回避となったものの、侮ると怖い若駒はまだいる。それがディアンドル(牝3歳、栗東・奥村豊厩舎)だ。

 ディアンドルは父ルーラーシップ、母グリューネワルト、母父スペシャルウィークという血統を持つ。所有するのはシルクレーシングで、1口3.2万円で500口が募集されていた。

 中京競馬場で行われた2歳新馬こそ2着に終わったディアンドルだが、その後、未勝利、カンナS(OP)、クリスマスローズS(OP)、マーガレットS(L)、そして葵S(G)とスプリント戦で破竹の5連勝を達成。スプリント界の新星として期待され始めた。

 そして夏は北九州記念(G3)で古馬に挑戦。好位追走から最後の直線で抜け出し、一度はトップに立ったものの、外から強襲したダイメイプリンセスの激走に屈して2着。それでも古馬相手に五分に渡り合えることを証明した。

「今回の斤量差は魅力的。過去10年で3歳牝馬は勝利こそないものの、昨年は11番人気のラブカンプーが2着、3年前も人気薄のソルヴェイグが3着に入るなど、若い牝馬の上位進出の例もあります。今年、ディアンドルが馬券圏内に入っても不思議はないですよ」(競馬誌ライター)

 栗東の坂路で1週前追い切りを行ったディアンドルは、馬なりで4F55秒3、終いに鋭く切れて11秒8を記録。奥村豊調教師は、短期放牧に出したことで疲れも抜けたと話し、「しっかりと反応していました。間隔を取っているので変動なく順調に調整できています」と明かす。

「これまで7戦はすべてスプリントで5勝2着2回と高い適性を見せています。またデビュー当初は逃げ一辺倒だったものの、最近になって控える競馬も覚え始めたようで、葵S後に今回も手綱を握る藤岡佑介騎手は『(近走で)控える競馬をしていたのが良いほうに向いたと思います』とその成長を語っていました。スタートセンスもいいので大きく崩れることも少ないはず。

 ただ北九州記念をステップにスプリンターズSに向かった馬は過去10年で[0-0-0-9]と苦戦中。データ的には不利ですが、ディアンドルにはこれを覆すような走りを見せてもらいたいです」(競馬記者)

 ディアンドルは昨年のラブカンプーのように馬券圏内に進出することはあるのだろうか? 3歳牝馬の挑戦を応援したい。

JRA「怖すぎ3歳牝馬」ディアンドルここで一撃は? スプリンターズS(G1)でも不気味な理由のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とは
  2. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. キタサンブラック産駒を超高価格で落札「謎の購買者」が2年連続で話題に? 昨年の落札馬は「有名オーナー」の名義に
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  9. JRA「6億円」の衝撃から3年、まさかの「名義変更」から2カ月。アドマイヤが“北の大地”で存在感を示す!
  10. JRAも「G1同日開催」を増やすべき? 香港春競馬「大変革」に日本競馬の進化を求める声も……