
JRA「強すぎ」クリソベリルが日本テレビ盃で古馬一蹴! チャンピオンズC制覇へ「足りないもの」は?

23日に開催された日本テレビ盃(G2)で、3歳ダート王クリソベリル(牡3 栗東・音無秀孝厩舎)が4馬身差をつける圧勝劇でデビューから5連勝を飾った。
すでに兵庫CS、JDDを完勝し同世代にライバルがいないことは証明済みのクリソベリル。そしてその強さは古馬の壁をも軽く乗り換えた。道中はロンドンタウンが逃げる展開を4番手で追走。3コーナーから進行を開始しあっという間に2,3番手を追い抜くと、後続を突き放したロンドンタウンと一騎打ちの様相で4コーナー。しかしその時点で手応えには大きな差があった。
最後の直線、残り200mでクリソベリルは川田将雅騎手のGOサインに応えて一気にロンドンタウンを置き去りにし、そのまま独走、4馬身差。非の打ち所のないレースぶりだ。
川田騎手がレース後「誰かに行ってもらって、あとはリズムを取りながら、それ通りスムーズに走ってくれたんじゃないかな」「予定通りの競馬を終えることが出来た」とコメントしたように、その能力や操縦性の高さを改めて示した走りだった。
次走は12月のチャンピオンズC(G1)の予定となるが、それも当然だろう。歴戦の古馬を一蹴し、昨年は同じく当時3歳馬だったルヴァンスレーヴがチャンピオンズCを勝利している。「挑戦」といっても、これまでのパフォーマンスからかなりの人気になる可能性もある。
「ルヴァンスレーヴと違うところといえば『一流古馬との戦い』でしょうか。今回は圧勝でしたが、ルヴァンスレーヴはチャンピオンズC前のマイルCS南部杯で強豪ゴールドドリームに完勝しています。クリソベリルはそのレベルの古馬との戦いはありません。
とはいえ、これまで見せたパフォーマンスは超一流のそれですし、今年の帝王賞3着でその後のサンタアニタTを勝利したノンコノユメもいました。インティやゴールドドリーム、オメガパフュームとの戦いが楽しみですね」(競馬記者)
一流古馬撃破も、十分現実的な話だ。
PICK UP
Ranking
11:30更新川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
- JRA武豊「キタサンブラックで行きたかった」凱旋門賞(G1)制覇への思い。ディープインパクトより「強い馬じゃないと勝てないということはない」悲願達成のキーポイントとは
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA阪急杯(G3)川田将雅ブチギレ怒声「ユーイチ!!」から1年……ダノンファンタジーVSレシステンシアは「鞍上」因縁対決?
関連記事
JRAウインブライト「謎の凡走」に天皇賞・秋(G1)回避も……松岡正海「普通のオープン馬とはまるっきり逆」夏の過ごし方に疑問?
JRAサートゥルナーリア「菊花賞出走」イケる!? 神戸新聞杯(G2)2400mノーステッキ圧勝で「菊花賞で見たい」の声続々……
【スプリンターズS(G1)展望】秋のG1戦線開幕!「重賞3勝」ダノンスマッシュVS「夏王者」タワーオブロンドンなど見所満載!!
JRA池添謙一「遠いっすわ。凱旋門賞」ブラストワンピース降板を激白……三冠馬オルフェーヴルに続く2度目の降板劇に“本音”ポロリ
JRA神戸新聞杯(G2)サートゥルナーリア不要の「2点」勝負! 有力「現場ネタ」から見えた「穴馬券」!!