GJ > 競馬ニュース > 武豊が「通算4000勝」の大記録を前に24連敗中!!  > 2ページ目
NEW

どうした武豊!?「通算4000勝」の大記録を前に24連敗中……競馬界のレジェンドが大きな節目を前にしてモチベーションが上がりきらない「理由」とは

【この記事のキーワード】, ,

 実はこの4000勝という数字には”からくり”があり、厳密に述べれば武豊騎手が現在JRAで記録している3834勝に、地方競馬や海外競馬での勝利が合算された数字が現在3999勝に到達しているということだ。

 しかも、それには「JRAの所属馬で勝利していること」という何とも微妙な取り決めがあり、地方所属馬はもちろん、海外の馬でも勝利を上げている武豊騎手からすれば「とうに4000勝は超えているんだけどね」と発言するのも十分に理解できるというものだ。

 ただ、その一方で「札幌では(通算4000勝達成の)ボードを用意していたみたい」と記録達成に向けて動いている関係者を気遣う一面も見せており、本人としてもいち早く達成してしまいたい記録だろう。

 そんな武豊騎手だが、今週はエルフィンS(OP)の勝ち馬レッドアヴァンセと共にローズS(G2)に挑むことが予定されている。

 エルフィンSは過去にもマルセリーナ、レッドディザイア、ウオッカなどが勝ち馬に名を連ねる出世レースであり、武豊騎手自身も勝ったエアメサイアで秋には秋華賞(G1)を制している。

 今年のローズSは桜花賞馬ジュエラーとオークス馬シンハライトとの一騎打ちが予想され、レッドアヴァンセは伏兵の一頭に過ぎない。だが、春は馬体減などのコンディショニングに泣いた馬だけに、休養で立て直しを図ったここで真価を発揮する可能性は十分だ。

 武豊騎手としては派手な重賞勝利で、自身の4000勝に花を添えたいところに違いない。

どうした武豊!?「通算4000勝」の大記録を前に24連敗中……競馬界のレジェンドが大きな節目を前にしてモチベーションが上がりきらない「理由」とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 武豊「伝説」サンデーサイレンスを語る。軽め調教「藤沢流」の誕生、社台グループの大成功……世紀の大種牡馬がもらした革命
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは