
「5着に入っても300円」武豊騎手も問題視する地方競馬と中央競馬の賞金「格差」わずか2日間で今年の収入を稼いでしまった高知の名手・永森大智騎手はJRAに移籍するのか

27、28日に跨って行なわれた今年のワールドオールスタージョッキーズ(WASJ)。武豊騎手とM.デムーロ騎手との壮絶な一騎打ちだったが、最後はM.デムーロ騎手に軍配が上がった。
震災に遭ったM.デムーロ騎手の母国イタリアに優勝賞金300万円全額が寄付されるなど、感動的なフィナーレとなった今年の「騎手の祭典」。だがM.デムーロ騎手、武豊騎手の次に気を吐いたのが第4戦を優勝し、第3位に滑り込んだ高知の永森大智騎手だ。
今年、高知競馬のリーディング騎手として、厳しい予選を勝ち上がってきた永森騎手。芝のレースは数えるほどしか経験がないと話していたが、見事に”ハンデ”を克服して存在感を発揮した。
この活躍により、全国の競馬ファンはもちろん、JRAの関係者にもその名がさらに広く知れ渡ったことは間違いない。もしかしたら、その腕を買われて今後のJRAのレースでその名を目にする機会も増えるかもしれない。
というのも、WASJの前身となるワールドスーパージョッキーズシリーズ時代も含めて、JRAに移籍した騎手の多くは地方騎手時代に、この「騎手の祭典」に参戦した経験があるからだ。
「過去に安藤勝己元騎手、小牧騎手や岩田騎手、内田騎手といった代表的な地方出身騎手は大抵、JRAに移籍する前にワールドオールスタージョッキーズ(ワールドスーパージョッキーズシリーズを含む)を経験しています。地方の騎手にとって貴重なJRAでの騎乗体験。中には、その感触がJRA移籍のきっかけになった方もいるかもしれませんね。永森騎手もまだ29歳。1勝を含めた第3位という今回の手応えは大きいでしょうし、将来的な移籍の可能性は十分にあるかもしれません」(競馬記者)
そして、永森騎手にはJRA移籍を考慮するかもしれない、もう一つの大きな動機がある。
現在(8月30日付け)、高知競馬で149勝を上げている永森騎手だが、その獲得賞金額は合計3709万5000円。だが、先日のWASJで永森騎手が稼いだ賞金は1650万円と、今年稼いできた賞金の約半分にもなる。
今年、主に高知競馬で508回騎乗して得た賞金が3709万5000円であることに対し、WASJでの騎乗はわずか4回。それで1650万円の賞金獲得だ。
PICK UP
Ranking
17:30更新皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。わずか4世代から三冠牝馬リバティアイランドやG1・3勝タイトルホルダー「伝説」の最終世代をピックアップ
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊が「告白」キタサンブラックによる宝塚記念(G1)の歴史的大敗劇で「何」があったのか……騒動が去った今だからこそ語られた「真相」<1>
- JRAスターズオンアース級「クラシック候補」が鮮烈デビュー!? 人気はなくても実力あり、リバティアイランドに強敵出現か
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 北村友一「完全復活」の序章!「チーム・クロノジェネシス」が手掛けるキタサンブラック産駒がチェルヴィニア弟を完封で2歳“レコード”V
関連記事
【WAS選抜チーム編】「日本VS世界」ワールドオールスタージョッキーズ参加騎手の「騎乗馬の質」まで徹底解剖!WASJ最有力候補はどの騎手か!
【JRA選抜チーム編】「日本VS世界」ワールドオールスタージョッキーズ参加騎手の「騎乗馬の質」まで徹底解剖!WASJ最有力候補はどの騎手か!
WASJの「目玉」米三冠騎手エスピノーザが直前で不参加! その「お粗末すぎる」理由にファンも憤慨?
「モレイラから買えば当たる」3着以内率驚異の70%超えで「雷神」が早くも大爆発!「武豊の方が上」と闘志を燃やすM.デムーロとWASJで激突か!
北村宏司騎手がリハビリから実戦復帰!復活を目指す師弟の「絆」と藤沢和雄調教師の「とにかく勝て」に秘められた意味とは