真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.08.23 18:09

WASJの「目玉」米三冠騎手エスピノーザが直前で不参加! その「お粗末すぎる」理由にファンも憤慨?
編集部
今週末に札幌競馬場で開催されるワールドオールスタージョッキーズ(WASJ)。毎年世界中から有力騎手が来日し、日本人騎手と覇を競うわけだが、1人の騎手の出場が「取り消し」になるというニュースが報じられた。
それが、アメリカ競馬のビクター・エスピノーザ騎手である。エスピノーザ騎手は昨年、アメリカ競馬三冠をアメリカンファラオで達成。今年になってもカリフォルニアクロームでドバイWCを制するなど、紛れもなく世界のトップ騎手の一人である。
そんなエスピノーザ騎手がなぜ、WASJに出場できないのか。今年1月にカナダ拠点のルイス・コントレラス騎手が禁止薬物の使用により日本での騎乗停止、今後5年間の短期免許が交付なしになるという話があったが、エスピノーザ騎手もまさか……。
どうやらエスピノーザ騎手は何か重大な違反を犯したわけではないようだ。「渡航に必要な書類を紛失したため」というのが理由らしい。
何ともお粗末というか、情けない理由で来日がなくなってしまったわけだが、今年のWASJにおいてエスピノーザ騎手は「目玉」的存在だっただけに、主催者、競馬ファンとしては落胆する他ないだろう。
また、一部ファンの間では「日本競馬を舐めている」という声も。書類を失くして来日せずという体たらくに憤慨するコメントが多いのも実状だ。
開催前に冷や水を浴びせられた格好のWASJ。香港のJ.モレイラ騎手あたりにがんばってもらい、盛り上げていただくしかないようだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
- 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客