
「モレイラから買えば当たる」3着以内率驚異の70%超えで「雷神」が早くも大爆発!「武豊の方が上」と闘志を燃やすM.デムーロとWASJで激突か!
13日から初の短期免許で来日した香港No.1騎手のJ.モレイラが、先週の競馬でいきなりの大爆発。「雷神」や「マジックマン」との異名を誇る手腕をまざまざと見せつけた。
土曜日の札幌1Rから騎乗したモレイラ騎手は、まずは9着と”試走”を終えると、そこから騎乗機会7レース連続で馬券圏内(3着以内)という離れ業を披露。札幌の競馬ファンに「モレイラから買えば当たる」と思わせるような見事なインパクトを与えた。
「雷神」の快進撃は止まらない。続く14日の日曜日、今度は1Rから騎乗機会7レース連続で馬券圏内を確保。その後は勝てなかったが、最終的に2日間で5勝2着5回3着4回、掲示板を外したのはわずか2回だけ。3着以内率.737という驚異的な数字を叩きだした。
無論、わずか1週間だけの成績ではあるものの、現在リーディング首位の戸崎圭太騎手でも3着以内率は.446。これだけを見ても、モレイラ騎手の世界トップレベルの騎乗技術の高さが垣間見えるというものだ。
モレイラ騎手といえば世界中の名手が集まる香港競馬で、2014年に年間最多勝利数の記録を塗り替えたことでも有名。それもこれまでの記録が年間114勝であったことに対して、モレイラ騎手は145勝を達成。断トツの成績で、大幅な記録更新となっている。
「モレイラ騎手が香港よりも”神”のように扱われていたのが、香港移籍前に活躍していたシンガポール競馬です。2012年には年間206勝を達成し、これもシンガポールの年間最多勝記録。全盛期の武豊騎手を想像して頂ければわかりやすいと思いますが、まさにあんな感じでした」(競馬記者)
全盛期の武豊騎手といえば、2002年の12月に「1日8勝」という”伝説の記録”を持っているが、実はモレイラ騎手もシンガポールで1日8勝を記録。それも「騎乗機会全勝」で達成しているのだから「驚愕」以外に言葉がない。
そんなモレイラ騎手だが、本人は至って謙虚。連覇が懸かるワールドオールスタージョッキーズ(WASJ)についても「尊敬している武豊騎手に会えるのが楽しみ」と純粋に日本の競馬を堪能しているようだ。
しかし、そんなモレイラ騎手にメラメラと”ライバル心”を燃やしているであろう騎手がいる。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客