
JRA川田将雅・川崎記念(G1)「匂わせ発言」で禁断の福永イジり!?
1月29日に行われた川崎記念(G1)。川田将雅騎乗のチュウワウィザード(牡5、栗東・大久保龍志厩舎)の6馬身差圧勝が注目されたが、それ以外にもちょっとした「事件」があった。
それは、レース後の川田騎手のコメントで「4コーナーからは『西日』もキツかったですし、一頭になったことで、戸惑うところや幼さも出しましたが、ケアしながら最後は運びました」と『西日』に触れる発言をしたからに他ならない。
これにざわついたのは一部の競馬ファンだ。2018年のチャンピオンズC(G1)で2番人気ケイティブレイブに騎乗し、11着と大敗したときに福永祐一騎手が敗因の一つとして「4コーナーから西日が当たるのを馬が気にして嫌がった」ことをあげたのは、有名な話だからである。
このコメントに対し、一部の心無いファンから「言い訳するな」「なぜ素直に謝れない」などの辛辣な言葉を浴びせられた福永騎手。その後もケイティブレイブに騎乗するたびにパドックなどで「西日は大丈夫かぁ~」と野次られるようになり、内心穏やかではなかっただろう。
福永騎手としては「馬が西日で力を発揮できないこともある」というのが新しい発見で、面白いと思って話したつもりが、「負けたのを西日のせいにするな」とおもしろおかしく茶化されてしまった。本来伝えたかった内容が曲解されることに嫌気がさしたのも、連載していた『netkeiba.com』のコラムをやめる契機になった一因とも述懐している。
それもあってか、福永騎手はケイティブレイブにここ1年の間、騎乗していない。
そろそろ沈静化しつつあったところに、川田騎手が「4コーナーからは西日もキツかった」と福永騎手を匂わせるコメントをした真意は測りかねる。
だが、競馬ファンにとっていまだ「西日=福永」はお約束となっているだけに、忘れ去りたい過去を掘り起こされる形になった福永騎手としては、とんだとばっちりを食う格好になってしまった。
とはいえ、川田騎手が先輩である福永騎手を慕っていることも衆知の事実。2018年の日本ダービー(G1)をワグネリアンで勝利したときは、自身は1番人気ダノンプレミアムで6着に敗れながらも自ら近寄り、馬上で握手を交わした。
当時のことを「あれだけかわいがってもらっている先輩を祝福したかった」と振り返ったように仲がいいことから、川田騎手なりの愛情表現だったのかもしれない。
昨年、福永騎手は高松宮記念(G1)、安田記念(G1)、ホープフルS(G1)とG1を3勝、後輩の川田騎手は数多くの有力馬に騎乗したものの、怪物級クリソベリルのチャンピオンズC(G1)1勝にとどまったように、先輩の意地を見せつけた。
今年はコントレイルとのコンビで二度目のダービー制覇の期待も大きいだけに、福永騎手のさらなる活躍を期待したいところだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
- C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……