JRA川田将雅・川崎記念(G1)「匂わせ発言」で禁断の福永イジり!?

1月29日に行われた川崎記念(G1)。川田将雅騎乗のチュウワウィザード(牡5、栗東・大久保龍志厩舎)の6馬身差圧勝が注目されたが、それ以外にもちょっとした「事件」があった。
それは、レース後の川田騎手のコメントで「4コーナーからは『西日』もキツかったですし、一頭になったことで、戸惑うところや幼さも出しましたが、ケアしながら最後は運びました」と『西日』に触れる発言をしたからに他ならない。
これにざわついたのは一部の競馬ファンだ。2018年のチャンピオンズC(G1)で2番人気ケイティブレイブに騎乗し、11着と大敗したときに福永祐一騎手が敗因の一つとして「4コーナーから西日が当たるのを馬が気にして嫌がった」ことをあげたのは、有名な話だからである。
このコメントに対し、一部の心無いファンから「言い訳するな」「なぜ素直に謝れない」などの辛辣な言葉を浴びせられた福永騎手。その後もケイティブレイブに騎乗するたびにパドックなどで「西日は大丈夫かぁ~」と野次られるようになり、内心穏やかではなかっただろう。
福永騎手としては「馬が西日で力を発揮できないこともある」というのが新しい発見で、面白いと思って話したつもりが、「負けたのを西日のせいにするな」とおもしろおかしく茶化されてしまった。本来伝えたかった内容が曲解されることに嫌気がさしたのも、連載していた『netkeiba.com』のコラムをやめる契機になった一因とも述懐している。
それもあってか、福永騎手はケイティブレイブにここ1年の間、騎乗していない。
そろそろ沈静化しつつあったところに、川田騎手が「4コーナーからは西日もキツかった」と福永騎手を匂わせるコメントをした真意は測りかねる。
だが、競馬ファンにとっていまだ「西日=福永」はお約束となっているだけに、忘れ去りたい過去を掘り起こされる形になった福永騎手としては、とんだとばっちりを食う格好になってしまった。
とはいえ、川田騎手が先輩である福永騎手を慕っていることも衆知の事実。2018年の日本ダービー(G1)をワグネリアンで勝利したときは、自身は1番人気ダノンプレミアムで6着に敗れながらも自ら近寄り、馬上で握手を交わした。
当時のことを「あれだけかわいがってもらっている先輩を祝福したかった」と振り返ったように仲がいいことから、川田騎手なりの愛情表現だったのかもしれない。
昨年、福永騎手は高松宮記念(G1)、安田記念(G1)、ホープフルS(G1)とG1を3勝、後輩の川田騎手は数多くの有力馬に騎乗したものの、怪物級クリソベリルのチャンピオンズC(G1)1勝にとどまったように、先輩の意地を見せつけた。
今年はコントレイルとのコンビで二度目のダービー制覇の期待も大きいだけに、福永騎手のさらなる活躍を期待したいところだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- エリザベス女王杯「単勝430.6倍」大激走に19歳ジョッキーも「本当に信じられません」。 武豊1番人気がまさかの結末で生まれたJRA・G1最高配当【競馬クロニクル 第30回】
- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
















