
柴田阿弥やっぱり仕事は競馬頼み!? 安藤勝己「YouTuberになってそう」なあの人って?

22日(土)京都競馬場で京都牝馬S(G3)が開催される。同レースのプレゼンターは元SKE48で、現在フリーアナウンサーの柴田阿弥が務めることが話題になっている。
柴田は2017年から昨年末までの3年間、『ウイニング競馬』(テレビ東京系列)でMCを務めていた。昨年末の番組卒業とともに、土曜の昼間も仕事が入れられるようになり、今回のプレゼンターへの抜擢につながっている。
ネット上の一部ファンの間で、喜びの声が挙がっており、「来場者数が多くなりそう」と当日を待ちわびているファンも多い。また当日は競馬番組『うまDOKI』(KBS京都)にもゲスト出演する。レギュラーだった『ウイニング競馬』がテレビ東京系だけに、西日本のファンの新規開拓にもつながりそうだ。
また柴田は8日、15日の2週連続で、フジテレビ系列の競馬情報番組『馬好王国〜UmazuKingdom〜』にも出演している。
「次世代の馬好王国ファミリーは誰だ!? ウマズキトライアル」という企画で、同番組への出演権を懸け、女性芸能人4人と対決。特技の披露や競馬に関するクイズに挑戦し、柴田が優勝した。3年間の競馬番組で培った知識を活かして再度、競馬番組の出演権を見事勝ち取った。
現在、柴田の地上波のレギュラーは地元名古屋の情報番組のみ。今回立て続けに地上波で見られるのは“柴田ファン”にとってうれしいことだろう。そして競馬番組卒業後も、積極的に競馬関連の仕事を続けているのは、“競馬ファン”にとっても好感がもてるはずだ。
また柴田と同じくして、もう1人『ウイニング競馬』を卒業した。元ジョッキーで解説を24年間務めた吉沢宗一氏だ。同番組では「昭和の暴れん坊」の愛称で親しまれ、人気を博していた。
柴田は元アイドルという肩書があり、幅広い仕事があるのに対し、吉沢氏はこれまで競馬一筋である。そして69歳という年齢からも、新しいことを始めるのは大変ではないかと思われていた。
しかし、番組卒業と同時にTwitterを始め周囲を驚かせた。当初は息子と飲んだ写真やイチゴの写真を載せたりと、プライベートな一面を見せていた。だが、2月に入って、パドック解説やレース回顧と、競馬に関することを積極的につぶやいている。
これについて、元ジョッキーの安藤勝己氏はTwitterで「精力的やね。気がついたらYouTuberになってそうや」とツイートし、話題となった。
それぞれ進む道は違えど、競馬という軸は変わっていないようだ。今後の益々の活躍に期待したい。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】