GJ > 競馬ニュース > ドーピング「11億円没収」
NEW

世界最高賞金「11億円没収」も!? サウジC優勝マキシマムセキュリティにドーピング疑惑!?

【この記事のキーワード】,

世界最高賞金「11億円没収」も!? サウジC優勝マキシマムセキュリティにドーピング容疑!?の画像1 米競馬界に衝撃が走った。

 9日、アメリカのブラッドホース電子版が、ジェイソン・サーヴィス調教師を含む複数の競馬関係者が競走馬に対するドーピングの容疑で起訴されたことを報じた。

 米連邦検察の起訴状によると、サーヴィス師はすべての管理馬に対し、ひそかに入手したパフォーマンスを上げる効果のある薬物を投与していた疑い。また、サーヴィス師のほかにも昨年のドバイゴールデンシャヒーン勝ち馬エックスワイジェットを管理するナヴァロ師にも容疑がかかっており、親しい獣医などとともに組織的な犯行と見られているようだ。

 訴追された獣医や関係スタッフの数は27人に及び、すでに連邦捜査局(FBI)も捜査を行っているという。

 また、今回の容疑は、米連邦検察が訴追した中では米競馬史上最大規模になるという。検察によれば、不正行為を指摘されている27人が、「残酷かつ非人道的」に馬を扱っていた証拠が見つかったというショッキングな情報もある。

 ドーピングによって心臓への負担、骨折につながる過労、故障のリスクが増加し、場合によっては死に至るケースもあったといわれている。その中でも特に注目されるのは、サーヴィス師が「自身が管理するすべての競走馬」に運動能力向上剤を投与していたとされていることだろう。

 そこで注目されるのは2月29日の第1回サウジCを制したマキシマムセキュリティである。マキシマムセキュリティは昨年のケンタッキーダービー(G1)で1位入線を果たしながら、他の馬の進路を妨害したとして17着降着となったことでも話題となった馬である。

 同馬を管理するサーヴィス師の容疑であれば、当然ながら疑惑の対象となることは免れない。

 となると問題は、世界最高額となる約11億円といわれる優勝賞金の行方だ。先日、サウジCの2着馬ミッドナイトビズーに騎乗したM.スミス騎手が、鞭の過剰使用で史上最高額となる約2310万円の罰金を没収されたことが話題になったばかり。

 もし、今回のドーピング容疑でマキシマムセキュリティが失格にでもなると、スミス騎手の罰金どころではない。それこそ前代未聞のスキャンダルとなることは間違いないだろう。

世界最高賞金「11億円没収」も!? サウジC優勝マキシマムセキュリティにドーピング疑惑!?のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. JRA戸崎圭太「自主隔離中は英語の勉強をしていました」ディープモンスターとのコンビも決定! 40歳を超えて遂げた「新たな変化」とは
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. T.オシェア「存在感なし」のまま馬質急降下…。レガレイラ、シックスペンスらの代打浮上もG1騎乗予定なし。UAEのレジェンドが大きく躓いた「あの一鞍」とは
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ