GJ > 競馬ニュース > ナックビーナスが現役引退!
NEW

JRA「不真面目娘」ナックビーナスが現役引退! 伝説的名騎手J.モレイラ騎手の“マジック”で輝きを放った名牝

【この記事のキーワード】,
JRA「不真面目娘」ナックビーナスが現役引退! 伝説的名騎手J.モレイラ騎手の“マジック”で輝きを放った名牝の画像1
※画像:ナックビーナス/『競馬つらつら』より

 18年キーンランドC(G3)を勝利したナックビーナス(牝7歳、美浦・杉浦厩舎)が1日付で登録を抹消された。通算成績は38戦8勝。今後は社台ファームにて繁殖馬となる予定だという。

 ナックビーナスのキャリアはオーシャンS(G3)での「4年連続2着」、また18年の高松宮記念(G1)3着など惜敗の連続。重賞勝利はキーンランドC(G3)の1回のみだった。

この勝利は雷神J.モレイラ騎手とのタッグで達成しているが、ここで改めてモレイラ騎手の凄さを実感したという関係者も多いという。

 それまでナックビーナスは高い潜在能力こそ評価されていたものの、管理する杉浦調教師も「相変わらず自分で手加減する」とサボり癖に手を焼いていた。さらにこの悪癖は稽古だけではなくレースでも顔を出し、これが勝負の結果を左右することもあったようだ。

「モレイラ騎手と臨んだキーンランドCでは好スタートを見せてあっさりとハナを奪取。さらに自らスパートをかけるなどいつになく積極的で、真面目な競馬を展開しています。

はたから見れば『暴走』とも思われかねないアグレッシグなレース運びでしたが、それで最後まで持たせてしまうからこそ、モレイラ騎手はあれほど勝ち星を積み重ねることができたのでしょうね」(競馬誌ライター)

 この勝利をきっかけに善戦マンからの脱却に期待が寄せられた。続くスプリンターズS(G1)では、コンビが継続したこともあり2番人気に支持される。だが、そこでも積極的に前に出るも最後の直線で伸びを欠いて7着。レース後にモレイラ騎手は「馬場が原因なのか走りのバランスが悪く、モタれて走っていました」と語るなど、馬場にも泣き悲願のG1制覇は露と消えた。

 その後はモレイラ騎手とコンビを組む機会にも恵まれなかった。それでもリステッド競走で勝利はあげたものの、重賞勝利は遠く、今年の高松宮記念で14着に敗れたことを機に、ターフを去ることを決めたようだ。

 癖馬ナックビーナス。今後誕生するだろう産駒にはその気難しさが遺伝せず、母を超える活躍をすることを期待したい。

JRA「不真面目娘」ナックビーナスが現役引退! 伝説的名騎手J.モレイラ騎手の“マジック”で輝きを放った名牝のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客