
今村聖奈に続き坂井瑠星も“イチャイチャ動画”が流出!? パートナー愛を試される大一番

先週末までに48勝をマークし、大台となる年間50勝の到達が確実視されている1年目の今村聖奈騎手。土曜にはハンデ戦の中日新聞杯(G3)でコトブキテティスと新コンビを結成し、区切りの10度目となる重賞騎乗も決まった。
同レースに出走する各馬の斤量が発表され月曜。コトブキテティスのハンデはメンバー最軽量の51kgに決定し、48kgでも騎乗可能なスーパールーキーに白羽の矢が立った形だ。
そんな今村騎手だが、今どきの10代女子らしく普段からSNSを駆使し、ファンに情報を発信していることでも知られる。フォロワー数はインスタグラムが3万人超、Twitterは10万人に迫る勢いだという。
「アカウント開設から10年近く経っている池添謙一騎手のTwitterのフォロワー数が約15万人ですから、開設1年足らずで10万人突破が見えている今村騎手の注目度の高さが改めて分かりますね。
誕生日を迎えた先月28日には、誕生日ケーキを手にした写真とともに『19歳も頑張ります!』というメッセージを投稿していました。これには1000件を超えるお祝いメッセージとともに3万以上の『いいね』がついていました」(競馬誌ライター)
いわばインフルエンサーとしての顔も持つ今村騎手だが、先月22日には「いい夫婦の日」というハッシュタグとともにある馬と戯れる動画を投稿していた。「厩舎でいつも私の遊び相手をしてくれる大好きなブラビオとのイチャイチャ動画あげときます」と、目がハートマークの絵文字を付けてつぶやき、仲睦まじい相手が3月に自身が初勝利を飾った時の相棒だったことを明かした。
「もちろんレースでは勝負師に徹している今村騎手ですが、オフの時は写真や動画をアップして馬の可愛さを積極的に発信しています。生まれたときから馬が身近にいる環境で育っていることもあって、Twitterなどを見ていても本当に馬が大好きということが伝わります」(同)
坂井瑠星騎手も“イチャイチャ動画”が流出!?

ブラビオとのイチャイチャ動画を自らアップした今村騎手に対し、今週になって予期せぬ“スクープ”をTwitterにアップされたのが坂井瑠星騎手だ。
6日に『東スポ競馬』のTwitterアカウントから坂井騎手の動画が投稿された。「そ、そういう関係だったんですね」と、のぞき見している顔とハートマークが添えられたメッセージとともにアップされた動画には坂井騎手とラヴェルの仲睦まじい姿が収められていた。
「これを撮影したのは『大阪スポーツ』の赤城真理子記者だったようで、本人が自身のアカウントに『いちゃいちゃしてました』というコメントとともに坂井騎手とラヴェルが写った写真も投稿していました。
ご存じの通り、このコンビは今週末の阪神JF(G1)に参戦予定。前走のアルテミスS(G3)の勝ちっぷりから優勝候補の一角に名前が挙がっています。ラヴェルは自厩舎(矢作芳人厩舎)の馬ですし、普段から濃密なコミュニケーションを取っているのでしょう。
動画内でも坂井騎手のラヴェル愛がヒシヒシと……。デビュー戦こそ坂井騎手が海外渡航中だったため、騎乗は叶いませんでしたが、2戦目にコンビを組んでいきなり結果を残しました。坂井騎手は今年の秋華賞でG1初勝利を収めましたが、次は師匠の矢作先生と美酒を味わいたいと思っているはず。ぜひ2歳女王の座をつかんでほしいですね」(同)
7日には坂井騎手を背に栗東坂路で最終追い切りが行われ、ラヴェルは目下の充実ぶりをうかがわせる軽快な動きを見せた。今週末は、思わぬ形で“イチャイチャ動画”が流出してしまった坂井騎手とラヴェルの人馬一体の走りに注目だ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは