
JRA福永祐一「3年ぶり」1日5勝の大暴れ! 大阪杯(G1)ダービー馬ワグネリアンと復活V決める!?
4日、土曜阪神で福永祐一騎手が騎乗機会6回に対し、5勝をあげる大暴れ。日曜に行われる大阪杯(G1)で騎乗するワグネリアン(牡5、栗東・友道康夫厩舎)とのコンビで日本ダービー(G1)以来の勝利に向け、絶好調をアピールした。
1Rの3歳未勝利を4番人気セントクリーガーで内から好スタートを決めて逃げ切ると、この勝利を皮切りに、4Rの3歳未勝利では2番人気ユピテルルークスで好位の中団から鮮やかな差し切り勝ち。
続く5Rの3歳1勝クラスを2番人気オーロラテソーロで逃げると2着馬に4馬身差をつける大楽勝。そして9Rアザレア賞(1勝クラス)を単勝180円の断然人気に支持されたフライライクバードで後方から外を回しながらも、しっかりと人気に応えてここまで4連勝と快進撃が続いた。
10R明石特別(2勝クラス)は3番人気ダンスディライトで7着に敗れるも、最終レース(2勝クラス)を2番人気シェパードボーイで好位から差し切り、この日の5勝目を飾った。
逃切り勝ちもあれば、鮮やかな差し切りもあるなど、まさに変幻自在の福永マジックが炸裂した。福永騎手が1日5勝をあげたのはこれまでも複数回あるが、直近だと17年の6月24日以来。また、このときも土曜競馬だった。
福永騎手は、日曜阪神のメインレース・大阪杯にはワグネリアンとのコンビで挑む。現役時代に“天才”と称された元JRA騎手の父・洋一氏もつかめなかった“ダービージョッキー”の称号をプレゼントしてくれた相棒だ。
昨年の大阪杯では勝ったアルアインからクビ差の3着と惜敗しているだけに、今年こその想いは強い。
「もうひと花、ふた花咲かせたいね」福永騎手のワグネリアンへの信頼も厚い。それに応えるべく、陣営も「追い切り後の疲れ、反動もなくていい状態ですね。無駄な肉もないですし、きっちり仕上がったと思います。絶好調ですね」と万全の仕上がりを約束した。
4枠4番に決まった大阪杯に福永騎手は、「内過ぎたら嫌だったけど、ここならいいですね。競馬を組み立てやすい、いいところだと思います」と好感触だ。
大阪杯の共同会見では「うまく流れに乗れるかどうかということに繋がってくるのだと思います。とにかくいいスタートを決めたい」とスタートがカギになるとコメント。
「ここは全力で勝ちに行く調整をしているので、なんとかそれに応えられるような騎乗をしたいと思っています」とレースへの意気込みを語った。
大阪杯はワグネリアン、桜花賞(G1)はミヤマザクラ、皐月賞(G1)はコントレイルと有力馬への騎乗が予定されているのも、各陣営からの福永騎手に対する信望の厚さだろう。
ワグネリアンは2018年神戸新聞杯以来、コンビとしては日本ダービー以来の復活Vへ、態勢は整った。
PICK UP
Ranking
23:30更新武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!