GJ > 競馬ニュース > ニュージーランドT(G2)展望
NEW

【ニュージーランドT(G2)展望】桜花賞(G1)前日も「3歳牝馬」に要注目!? オーロラフラッシュ&シーズンズギフトにチャンス到来

【ニュージーランドT(G2)展望】桜花賞(G1)前日も「3歳牝馬」に要注目!? オーロラフラッシュ&シーズンズギフトにチャンス到来の画像1

 桜花賞(G1)の前日、11日(土)に中山競馬場ではニュージーランドT(G2)が行われる。NHKマイルカップ(G1)のトライアルレースで、3着までに優先出走権が与えられる。

 新型コロナウイルス感染予防対策の影響で自宅待機要請を受け、ドバイから帰国後はレース騎乗を取り止めていたC.ルメール騎手がこの日から中山で復帰する。復帰初日のニュージーランドTでコンビを組むのは、フランケル産駒のオーロラフラッシュ(牝3歳、美浦・藤沢和雄厩舎)である。

 2月に東京で、ルメール騎手の手綱で1勝クラスを勝ち上がって以来のレースとなる。ややレース間隔が空いているが、先月18日(水)から今月5日(日)までに美浦の坂路と南Wで6本の時計を出している。1日(水)の1週前追い切りでは5F69秒7、ラスト1F12秒9を馬なりでマークしている。順調に仕上がっていると考えて良さそうだ。

 前走で2勝目を挙げた際、レース後にルメール騎手は「以前は物見をするような所があったが、だいぶ気持ちも大人になってきた」と語っている。今回も十分に手応えを感じながらの出走となるに違いない。

【ニュージーランドT(G2)展望】桜花賞(G1)前日も「3歳牝馬」に要注目!? オーロラフラッシュ&シーズンズギフトにチャンス到来の画像2

『netkeiba.com』の予想単勝オッズで、オーロラフラッシュは2.8倍の1番人気という評価を受けている。そのオーロラフラッシュに続く、3.5倍の2番人気に支持されているのも同じ牝馬のシーズンズギフト(牝3歳、美浦・黒岩陽一厩舎)だ。

 前走のフラワーC(G3)は単勝1番人気に支持されるも3着。レース後、黒岩陽一調教師は「外々を回らされてしまった。さらに4コーナーでは被される形になった。悪くない3着だと思う」とコメントしている。

 運がなかった前走だが、今回は初めてのマイル戦となる。中山のマイル戦は枠順による有利不利が大きいだけに、内枠を引いてロスのない競馬をしたいところだろう。

 新馬戦(1着)が丸山元気騎手、2戦目の若竹賞(1勝クラス、1着)がルメール騎手、そして前走が横山典弘騎手と、鞍上が固定していないが、今回は津村明秀騎手とのコンビとなる。津村騎手がスムーズにいいポジションを確保できるか、注目される。

【ニュージーランドT(G2)展望】桜花賞(G1)前日も「3歳牝馬」に要注目!? オーロラフラッシュ&シーズンズギフトにチャンス到来の画像3

 美浦・藤沢和雄厩舎からはオーロラフラッシュの他に、アブソルティスモ(牡3歳)も出走予定だ。前走のファルコンS(G3)は11着。当時、騎乗した丸山元気騎手はレース後、「駐立が悪かった。具合が良かっただけに残念」とコメントしている。今回もゲートが課題となりそうだが、実績があるマイル戦への距離延長はプラス材料となりそうだ。

 同じ中山のマイル戦で、新馬戦、1勝クラスと連勝して、このレースに駒を進めたルフトシュトローム(牡3歳、美浦・堀宣行厩舎)にも注目が集まっている。前走で手綱を取った川田将雅騎手も「上でも通用するだけに力はある」とレース後に評価している。まだ底を見せていないだけに、怖い存在と言えそうだ。

 昨年の新潟2歳S(G3)で2着、デイリー杯2歳S(G2)で3着の実績があるペールエール(牡3歳、栗東・安田隆行厩舎)の名前もある。前走の朝日杯FS(G1)で16着と大敗したが、レース後に左橈骨遠位端骨折が判明。これが故障からの復帰戦となる。

 先月19日(木)から今月5日(日)までに、栗東の坂路とCWで7本の時計を出しており、1日(水)の1週前追い切りでは6F81秒2、ラスト1F11秒7をマーク。力を出せる出来にあるようだ。

 翌日の桜花賞と同様、牝馬に注目が集まりそうだが、牡馬勢にも素質馬が揃っており、興味深い一戦となりそうだ。

【ニュージーランドT(G2)展望】桜花賞(G1)前日も「3歳牝馬」に要注目!? オーロラフラッシュ&シーズンズギフトにチャンス到来のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは