
【フラワーC(G3)展望】C.ルメール騎手からの「乗り替わり」が鍵!? 上位人気レッドルレーヴ、シーズンズギフト、ミアマンテらが初コンビ!!
今週末の中央競馬は20日(金)、21日(土)、22日(日)の3日間開催となる。その初日20日(金)には、中山競馬場で3歳牝馬によるフラワーC(G3)が行われる。
芝1800m戦ということで、桜花賞よりもオークスを見据えた一戦と考えるべきかもしれない。遅れてきた大物が出現するレースでもあり、今年もそんな「大物候補」の名前がある。
『netkeiba.com』で、予想単勝オッズ3.0倍の1番人気に評価されているのがレッドルレーヴ(牝3歳、美浦・藤沢和雄厩舎)だ。
キングカメハメハ産駒で、母ラストグルーヴはディープインパクトとエアグルーヴという、日本競馬史に残る名馬同士の配合により産まれた牝馬だった。
そんな良血馬だけに、人気を集めているのだろう。今回はドバイ遠征で不在となる、主戦のC.ルメール騎手に代わり、L.ヒューイットソン騎手が手綱を取る。短期免許で今月7日(土)からJRAで騎乗を開始して、既に5勝を挙げているヒューイットソン騎手なら、乗り替わりでも不安は少ないだろう。
だが、1月に中山で未勝利戦を勝ち上がったばかりの1勝馬だ。実績なら無傷の2戦2勝という馬が2頭登録している。
同じ中山の芝1800m戦・若竹賞(1勝クラス)を勝って2戦2勝のシーズンズギフト(牝3歳、美浦・黒岩陽一厩舎)は、ルメール騎手から横山典弘騎手に乗り替わりで参戦。エピファネイアの初年度産駒で、勝利すれば産駒の重賞初勝利となる。
若竹賞のレース後、ルメール騎手は「コントロールが利かない馬。直線も内にもたれて走っていた」と語る。まだ気性面に課題が残るのだろう。だが見方を変えれば、まだまだ成長の余地が大きいということでもある。
もう1頭の2勝馬は、昨年11月の東京・ベコニア賞(1勝クラス)を勝利しているミアマンテ(牝3歳、美浦・木村哲也厩舎)である。こちらは今回、ルメール騎手から丸山元気騎手に乗り替わりとなる。
ミアマンテは9月の新馬戦が重馬場、ベゴニア賞は不良馬場での勝利だった。良馬場での時計勝負に課題が残るが、タフな競馬を経験している分、パワーで距離延長を乗り切る可能性は十分にある。
レッドルレーヴ、シーズンズギフト、ミアマンテの3頭に共通するのは、いずれもルメール騎手から他の騎手に鞍上が乗り替わりとなる点。しかも3頭とも初コンビでの参戦となる。『netkeiba.com』の予想単勝オッズでは、この3頭が1~3番人気だが「乗り替わり」がレースにどう影響するか。
この3頭以外では、阪神JF(G1)で8着に敗れた以外はこれまで全て連対している、吉田隼人騎手騎乗のクリスティ(牝3歳、栗東・杉山晴紀厩舎)、フェアリーS(G3)で3着に入った、池添謙一騎手騎乗のポレンティア(牝3歳、美浦・田中博康厩舎)が有力視されている。
クリスティとポレンティアは、乗り替わりがない。ルメール騎手から乗り替わる馬か? それとも乗り替わりがない馬か? といった点にも注目が集まる。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA今村聖奈「大ブレイク」の陰で悲痛な叫び。「何のために騎手になったのか」乗鞍激減、レース開催日に”お留守番”続出
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!