
JRA馬場造園課「レコードは決して望んでいない」。NHKマイルC(G1)歴史的「超高速決着」濃厚も、まずは「安全第一です」
今週末10日には東京競馬場で3歳マイル王決定戦・NHKマイルC(G1)が開催されるが、気象庁によるとレース当日の予報は曇り。一時、危惧されていた降雨による馬場の悪化は、大きな心配にはならなさそうだ。
2歳女王レシステンシア、3連勝中の無敗馬サトノインプレッサら有力馬の陣営の多くが「良馬場」での開催を望むコメントを発表していることからも、良好な馬場状態で迎えられることは何よりだろう。
そんな中、JRA東京競馬場の永野圭馬場造園課長が『スポーツ報知』のインタビューに応じている。
詳細は記事をご覧いただきたいが、東京競馬場は毎年、この5月、6月開催を最後に年に1度の芝の張り替えを行う。だからこそ、本開催は“総決算”として馬場造園課の腕の見せ所だ。永野課長も「できることはキッチリやりたい」と改めて意気込みを語っている。
実際に、春開催の東京は馬場コンディションが非常に良好で、レコードが出やすいことで有名だ。昨年もヴィクトリアマイル(G1)でノームコアが1:30.5で走破し、従来のレコードを1秒も更新する“スーパーレコード”を叩き出したことは記憶に新しい。
そして今年も、先週2日にNHKマイルCと同じ東京のマイルで行われた1勝クラスでは1:32.1という「超」高速タイムで決着。これは近5年のNHKマイルCの勝ち時計を上回る時計だ。なお、勝ったピーエムピンコは、3月のチューリップ賞(G2)で3着レシステンシアから0.4秒差の8着だった。
この事実からも今年のNHKマイルCは、かなりの高速決着が予想される。レコードは2010年にダノンシャンティが記録した1:31.4だが、それ以来の1分31秒台の決着も視野にいれるべきだろう。
「毎年、高速決着することで有名な春の東京開催ですが、今年は例年に輪を掛けて速い。昨秋の東京開催では京王杯2歳S(G2)や、東京スポーツ杯2歳S(G3)などでレコードが連発。その影響が、そのまま春開催にも出ている印象です。
NHKマイルC当日の予報は曇りで、もしかしたら少し雨が降るかもしれません。ですが、雨の影響が残った昨年も1:32.4で決着(発表は良馬場)。今年も高速決着になることは、ほぼ間違いなさそうです。有力馬に高速馬場を得意とする馬が多いので、ハイレベルなレースが期待できそうですね」(競馬記者)
しかし、その一方で競馬ファンの間では「超高速決着=馬の故障につながるのでは」という見方が根付いている。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
関連記事
JRA NHKマイルカップ「苦労人」原田和真が悲願のG1制覇へ! プリンスリターン連敗中も「自分から動いて一番強い競馬している」
JRA NHKマイルC(G1)過去24回の“黒”歴史!? 3歳マイル王「その後」はイバラの道か……
JRA「最強ローテ」武豊サトノインプレッサに最大の「死角」発見!? NHKマイルC(G1)“初”の東京よりも“以前”からの「あれ」が……
【NHKマイルカップ(G1)枠順確定】JRA2歳女王レシステンシア、タイセイビジョンらの枠は? 最重要ポイントが決定
JRA「13年ぶり」NHKマイルC(G1)大波乱をラインベックが演出!? 東京マイル戦は「好条件」以外にも、母とオーナーにも“縁”のあるコース